見出し画像

勉強したいけど、遊びたいんだもん~勉強場所について『夫婦会議®』しました~

『夫婦会議アンバサダー®』のCOCO&TATAです。

9月も今日で終わりですね。
昨日は、上のちび、幼稚園最後の運動会でした。
9月なのにすごく暑くてエアコンにまだお世話になっている日。
それ以上に、子ども達の頑張りに感動と熱狂の運動会でした。
皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?

今回は、主に上のちびのお勉強場所について、夫婦会議®をしました。

▼『夫婦会議®︎』とは

▼今回は、夫婦会議ノート使用したよ。

夫婦会議®をしようと思ったきっかけ

家に帰ってきたら、お気に入りの番組をテレビで観るのが日課なっているうちの子ども達。
そして、ここ最近は、お気に入りのテレビが終わってもずーっとテレビ観ているんですよね。
そして、寝る前のタブレット勉強と英語のビデオは必ずしたり、観ないと寝ないうちのちび達。

毎日、テレビを観たいって言う子ども達を無理やりお風呂に入れて、勉強させてって、すごい体力がいります😓
そして、どんどん寝る時間が遅くなってきている子どもたち。

子ども達の帰ってきてからの時間について、夫婦会議®しました。


テレビ観だしたらどんどん寝るのが遅くなるんだよね💦

何でテレビばっかり観ちゃうのかな?

≪夫≫帰ってきたら、何でテレビ観ちゃうの?

≪上のちび≫○○の番組が大好き。観たいから。

≪妻(以下、私)≫その番組が終わってからも観ているよね。

≪上のちび≫楽しい番組が多いんだもん。

≪夫≫お勉強は?

≪子ども達≫やってから寝たい。

⇒子ども達にインタビューしてみると、お勉強はしてから寝たいけど、テレビももっと観たいみたいでした。
時々、子どもとテレビを観ると、親の私も知らない情報や生活のためになる情報も多く、テレビが観たくなる理由も分かるなって思ってしまいました。

現状把握出来たので、夫婦でテレビ鑑賞時間と子どもの寝る時間について夫婦会議®しました。

▼上のちびの勉強についての夫婦会議はこちら

寝る前にビデオはよくないと思う。

≪夫≫やっぱり、勉強する時間は、寝る前じゃない方が良いと思う。寝る前にお布団でビデオ観ると余計に眠れなくなるし。

≪私≫そうだね。どうしたらいいかな?

≪夫≫帰ってきたら、勉強して、お風呂入ったらテレビの流れが良いよね。

≪私≫そうなったら、良いと思うけど…。
まずは、帰ってきて勉強して貰う為に、どうしたらいいかな?

→帰ってきて勉強して貰う為にどうしたらいいか、再度夫婦会議®することとしました。

子ども専用の勉強机買いに行かない?

≪夫≫上のちびは、性格が僕に似ているんだよね。多分、形から入る性格。

≪私≫そうなんだね。形から入る性格だったら、どうしたら勉強したくなるの?

≪夫≫自分で選んだ、自分専用机と椅子があったら、楽しく勉強出来ると思う。

≪私≫そうなんだ。椅子は豆椅子があるし、自分専用机を買いに行く?

≪夫≫そうしようか。

→子ども達が選んだ専用の机を購入することになりました。


自分専用勉強机、買ったよ。

まとめとその後

自分で選んだ自分専用机で、帰ってきたら勉強をまずするのをはじめた子ども達。
買って数週間は、自分から進んで勉強が出来て良かったなって思っていました。

でも、テレビなどの誘惑って中々手強いですよね。
1か月弱たった今では、帰ってきたらテレビを観ることがまた習慣になってき始めてきてしまいました😓

だからこそ、来月は再度この議題で夫婦会議®をしていきたいと思っています。

今回の夫婦会議®を通して、無理やり行動させるのではなく、子どもが進んで行動するためには、環境作りも大切なんだなって学びました。
子どもと同性で性格がよく似ている夫と子ども達。
子どものことで分からないことがあったら夫と相談しながら、対策を考えていきたいと思っています。


自分からしてくれたのに…来月も夫婦会議®️します。


『夫婦会議アンバサダー®』のCOCO&TATAでした。

▼素敵な他のアンバサダーの方々の体験談はこちらにまとまっています。

▼これまでの私たちの夫婦会議歴はこちら

#育児#勉強机#イライラ#テレビ依存症#進んで勉強






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?