見出し画像

今の時代の若者とは?

Z世代と呼ばれる子達の、公共の場での見苦しい行いが日々SNSを騒がしている。

【炎上】というのが《カッコいい》という認識なのだろうか?はたまた、知名度をあげたいのか?

信じられないことを、笑いながら行うあの子達は良くも悪くも「今」しか見ていなければ考えてない。

某回転寿司屋は、一つ一つの事例に対し重い処罰を設けるために動いてる様子だ。
彼等は一時の【炎上】という目的を果たした後に待ち受けている事を考えてなかったのだろう。

_まあ、どうにかなるだろう_


そんな軽い気持ちだったんだろう。
未成年の尻拭いをするのは、あくまで親御さんだ。

裁判所からの急な連絡などで、驚いてるであろう。

皆さん、ご存知の方が多いであろう某回転寿司店での炎上時間に至ってはかなりの額が今も損害賠償金としてニュースに取り上げられている。一度公判されてからもなお、賠償金額は値上がりしているようだ。




ほかにも
新宿歌舞伎町の真ん中【トー横】や大阪グリコ看板下の【グリ下】と呼ばれる場所に集まる子たちが、OD(薬物過剰摂取)をし、痙攣しながら運ばれていく姿もSNSであげられている。周辺薬局などでも、市販薬の購入制限をしていたりしている所もあるようだが、各店に渡り歩かれたら元も子もない。いくらでも購入はできる。ODを繰り返し、自殺未遂者が出ている。

そして未成年が飲酒、喫煙は当たり前の無法地帯となっている。警察官が来ようがお構いなしなのであろう。
トー横やグリ下に集まる子達には、それぞれ理由があるようだが【家族とうまくいっていない】と言う理由が1番多いようだ。

理由がそうなると、対処にも困るのは確かだ。
各地から集まってるが故に、区や市のの制度でどうこうなるものじゃない。だからといって、見放すわけにもいかない現状。

今の10代はなぜ、こんなにも世の中から外れてしまったのだろう。アンダーグラウンドな場所から抜け出すことはできるのであろうか。
この状況を作ってしまったのは、今の親世代の生活環境が影響してるのだろうか…

また、SNSの普及で、炎上騒動が起きたり、トー横やグリ下のような溜まり場にいる子たちの連絡ツールになってたりするのがまた、厄介だ。

世の中は、情報流通が便利になったがその裏では、暗い現実と背中合わせだということを思う。


先の見えない、大きな問題であるのに関わらず何年も変わることなく悪化し続けるZ世代と呼ばれる子達の将来が、少しでも健康的な時代が来ることを祈る。



__RiN.T__

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?