見出し画像

弟との関係は?弟が自分に与えた影響

今回は少しパンチの強いFVから始まります。

どうも今、溶連菌に感染してて喉が痛すぎるボクです。


今回は、ボクの弟「れお」との関係性や、与えられた影響について書いていきたいと思います。


現在、水を飲むだけで激痛な状況で、言葉を発することも苦痛なボクですが、


文字を打つことなら出来るということで、溜まりに溜まった言葉をストレス発散がてら吐き出したいと思うので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。


弟との関係性

弟「れお」とは、シンプルに友達って感じの関係性ですね。

3歳年下ですが、田舎で団地育ちだったってこともあって、遊ぶ時は大体、一緒だった気がします。

今では弟の方が、ボクの同級生と一緒に遊んでることの方が多いくらいですね。

なので、結構イキがってる系の弟です。

HIP HOPとかめっちゃ好きだし、スケボーも大好きだし、多分B-BOYに憧れてます笑

でも、ボクの前では「お兄ちゃん、お兄ちゃん」って感じで可愛いやつです。

めちゃくちゃ小さい頃は、歳が上なことを良いことに、柔道の練習で投げ飛ばしまくったり。

海に落としたりしまくってました笑

今思うとすごいことしてますね、。


しかし、ボクが段々、女の子にモテるために走り出していた頃、弟の方が力をつけてて、力では勝てなくなりました。

ある日、何かでちょっと喧嘩した時に、顔面にパンチを喰らって気絶しかけたこともあったくらいです。

それから今まで、一切喧嘩はせずにきてます!

ボクがすぐ引き下がるので(笑)


趣味も性格も名前も全く違う弟ですが、そんな深い毎日があってか今でも仲は良いって話がしたかっただけです。

久々に言葉を使うと、なんだか心配になりますね…

弟が与えた影響

弟「れお」がボクに与えた影響は、マジでないです。

本当に趣味も性格も全然違うので、、、

強いてあげるなら、「好きなことして生きたらいいやん」みたいな精神ですかね。

めちゃくちゃ趣味に生きてる弟なので、高校生の頃とか受験勉強の横目で「なんか友達と楽しそうやな〜」って思ってました。

今でも、ギャンブルとか車とか、釣りとか、色々やってて人生楽しんでんな。って感じが凄い伝わります。

仕事も釣り関係で船に乗ってるし、面白いくらいに一貫しすぎです。笑

ボクも大学に入ってから色々あって、そのマインドに気づいたので、すげーって普通に思います。

ボクも世界をめっちゃ良くしていきたいと思わされる限りです。


なんか、めちゃくちゃ書いてやろうと思いましたが、久々に言葉と向き合うと、15文字の広告文が限界なのかもしれません。

次は、もっと書けるように頑張ります。

また次回です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?