見出し画像

推し旅in名古屋②

2日目まず行ったのは
自作うちわ&色違いの推し活タオルを持ち込みプリ撮影!!!

最後に撮ったのが社会人1年目とかだと思うから、昔過ぎて今のプリ機についていけない…
全部を1枚に印刷してくれるわけじゃないのね!?
迫りくるタイムリミットと謎の選択肢に
終始アワアワ💦
貴重な1枚がこれ👇️

推し白とびしてる!
Aya入れるのは間に合わなかった😩

載せるために顔隠したけど、隠さなくても加工が凄すぎて別人だったよ!?プリ詐欺…

文字反転してるー!
ラクガキ見て笑っちゃった🤣


濃い推し活が続くよ!
手作り推しグッズが作れるという
韓国のセレクトショップobjectへ✨

今回行った名古屋店が日本初上陸だそう!
去年の4月末にオープンしたから
まだ1年経ってないんだね👀
11月には大阪にもオープンしたみたい👏

かわいいー!

開店約5分前に到着したらお店の前に行列が!
お店の中で、人の多さに圧倒されながら
なんとかワッペンをいくつかセレクトし
アイロン仕上げしてもらった☺

オレンジ色のアイテムはあまり無かったんだけど、ワッペンの種類が豊富で美音先生らしさが出せたと思う🧡

私はストラップ
ぺこちゃんはドリンクスリーブをチョイス
今回持っていった推し活トートに即仲間入りした✨
他は、名もなき者さんのチェキケースと
前回みおせんにプレゼントしようか迷ってやめたオレンジ🦑


少し歩いて三輪神社へ⛩️🐇

縁結びの神様が祀られていて
絵馬が🐰型で可愛いと話題!

鳥居をくぐって、神様にご挨拶をした後
おみくじをひいたよ!
ありがたいお言葉に背中を押された☺


その後写真を撮りつつ絵馬を頂き

お願い事を書きまして…
じゃーん!
イラストはぺこちゃんにお願いした
元気な感じが似てる☺
オタクに優しい撮影スペース
並ぶと更に可愛いね🐰🐰
他の人達もイラストとっても上手だった👀
境内は🐇がいっぱい!
おみくじ結ぶところまで🐰型
撫でうさぎ
願いを込めながら撫でるんだってー!
神の使いだけど
愛おしくて普通にナデナデしてしまった😂

撫でうさぎの石造の後ろに
縁結びの木と呼ばれている御神木があって
御神木の囲いに赤い糸を結んできた🧵❤️

全体的に美音先生の良縁をお願いしてきたから
先生の願いを叶えられるような
もしくはレベルアップに繋がるような出会いがあるといいな😌


続いてはドキドキ初挑戦のコンカフェ!
MADE√MADE

世界観が入口から感じられる

ぺこちゃんにドアを開けてもらうと
中にはメイドさんが!!!

18歳未満の立ち入り禁止の為
入店前に身分証明書を提示する
小さい声で「おっけ👌」って言ってたの可愛かった!

アンドロイドがコンセプトのメイドカフェで
お洋服がわりとかっこいい系のデザインになっていて
めちゃくちゃ可愛い😳👏

メニューイラストもかわいい!

色んな食事メニュー、オプションがあった!
この後、食べ歩きの予定だったので
ドリンクメニューを頼むことに。

メイド「すいませーんじゃなくて、にゃんにゃんって呼んで下さいね♡」

ぺ・む ((ムリムリ))

近くに来てくれた時に流れで頼もうとするも
「お決まりですか?じゃあ、せーの!」

オレでなきゃ見逃しちゃうねメイドにより
人生で初めてにゃんにゃんしたかもしれない
恥じらいは捨ててきた。大須に。


いちごのシロップでネコ描いてもらった🐈️

本場の「萌え萌えキュン🫶」を一緒にやって
感慨深かった

メイドさん達と会話をしていく中で

メイド「TikTokのメドレー見たことありますよ!新時代とか」
む「この人なんですけど…」
メイド「見たことあります!知ってます!」

名古屋(大須)のメイドさんにも認知されてたよ!?美音先生!凄いね!!!衝撃だよ!!

オススメ動画を聞かれたから
少し悩んで2023誕生日動画を紹介しといた👍️
「脳漿炸裂ガール!舌が回らない曲ですね!?お給仕終わってから見ますー☺️」
って言ってくれた🥺

推し活アイテムも推し自身も褒めてもらい
(可愛いメイドさんに、推しが「可愛い」って言われてるの気分良かった)
私も「可愛い」「凄い」言いまくって
褒めが溢れる空間だった✨

ビジュアルは勿論のこと
声の出し方、表情、視線、立ち振舞い、言葉遣い、話の運び、ダンス…
どれもプロ意識を感じられた。
しっかりなりきることって大事だよなぁ。

一人一人キャラというか、性格タイプが違ってナチュラルなメイドさんが多かったのかな?
話しやすくて良かった😌

可愛く魅せるための努力をしてるの
かっこいいよ!!
学びを得る良い経験になった💪
1人じゃ絶対入れないからぺこちゃんと来れて良かったなぁ。



お店を出た其の足で
大須商店街食べ歩きスタート

名古屋名物みそ串かつ
大きい鍋にたくさん串ものが入ってて
ワクワク👀✨
あっさりめの味噌でぺろっと食べられた😋
珈琲「かのん」だってさー!✨
通りがかりにパシャリ🤳
金のとりからの唐揚げ
上にかけるソースの種類が豊富!!
私はヤンニョムソースを注文👍️
思ったより辛かったけど美味しかったー
ザクザク衣最高👏
鹿児島県産に反応して向かったお店🍠
モンブランの中には生クリームが入ってて
美味しかったなぁ🤤


たこ焼きが焼けるまでの待ち時間が結構あったから、栄校まで行ってみることに🚶‍♀️🚶‍♀️

ななちゃん!?

名駅校以外行ったから、ほぼ制覇だー!
と思ってたんだけど金山校もあるのね!!

写真を撮って帰りがけに偶然
吉川を探せ!チャレンジ成功☺
しかも正式な「𠮷」で更に嬉しい✨

画像フォルダに野生の吉川が溜まっていく


大須商店街に着いて少ししたら
焼き上がりの時間🤤

ソースマヨたこ焼き🐙
天かすはセルフでかけれた✌️
写真に写ってないけどネギも入ってたよ
トロトロ熱々の生地と
大きめにカットされたプリプリたこが美味しかった
今回は行かなかったけどカワウソカフェもあったよ🦦


矢場とんのキャラクター
「ひき肉です」パロディの「ぶた肉です」ポスターがあって面白かった😂
(本家ネタ知らない)

たこ焼きを食べたら帰る時間に。
名古屋駅まで一緒に行ってバイバイ👋


アクキーの他に、お土産とお手紙貰ったんだ🥺

仲良くなってまだ日の浅い喋ったことない子と
1泊2日旅行するのは初めてで
私の性格ではまずあり得ないことなんだけど
何故か(ぺこちゃんならいいや)と思えたのが
未だに不思議。

「なんとかなるさ精神だから」
「いい加減だよー」って言ってたけど
ナビは全てぺこちゃんが担当してくれて
お店探しも隙間時間にパッとしてくれて
こういう下調べをした上で、心の余裕も持ち合わせてるのって素晴らしいなと感じた。
甘えっぱなしで、頭が上がりません…ほんと。

2日間一緒に過ごして、
然り気無い気遣いや真面目な話をする時のしっかりしたところ、
突然踊り出したりベッドを2つ使いするわんぱくさ、
推しへの愛が凄まじい熱いオタクの姿、
SNSそのままの個性的なトーク、
考察する時の研究者っぽさ等々…
多面的で凄く面白い人だと知れた。

特に印象に残ってるのが
「人が好きなんだよね」と言ってたこと。

話していて凄く共感することもあれば
「真逆だな!」「その発想は無かった!」
ということもあって
そんな違いがぺこちゃんの良さとして受け取れたのが良かったし、一つの学びだった。


今私は、固定観念を壊して多角的に物事を見る/自分を受け入れることで他者も受け入れる/境界線を引けるようにする等、心の修行中⛰️なんだけど、違う価値観の思考を取り入れること、自分の考えを口に出して伝えること、
どちらも大事だと実感した。
真似したいこともいくつかあって、本当に良い経験になった。ありがたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?