20代のうちに読んでみたい本みつけた!
今日もYouTubeでみた20代にやっておくべきことシリーズで紹介されてた本で気になる本あったので、他の動画での紹介の仕方も見た上で、Amazonで( 。・ω・。)ノ 凸ポチッした⟡.*
Kindleもあるけど、やっぱ本は手元にあってほしいからついついリアルな本の方を購入しちゃう。
でも買った本まだ読み終わってない…笑
ま、パラッと見てこっちの方が読みやすくてよさそうだったら先に読んじゃってもいいかなぁーって!!⟡.*
Amazonのリンク
エッセイチックな本で好き嫌いは分かれる感じの本なんだって。
まず表紙に書いてあるこの言葉素敵(><)*。
「人生は忘がたい断片にいくつ出会い、心を動かされたかで決まる」
新たな感情を沢山知っていきたいと思っていろんな経験したいと思ってたけど、つまり心を動かされた数だけ人生は濃いものになるってことだよね。
色んな感情を知るって言葉をさらに進化させた言葉な気がして素敵だなって思った。
https://images.app.goo.gl/wgzqXwKvc68Qcf9s9
この本は、表現の仕方が独特で分かりづらい部分あったりするらしいけど、言葉遣いとか普通じゃない言い回ししてるのとか見るの楽しそうだなって思い購入。
正直要約チャンネル見て、これはうーん共感できぬって思うものが2つほどあったから中身が期待してたものじゃない可能性もあるが、それ以上にどういう文章で表現してるのか気になるから買ってみた📗📚
読んでからまた感想書くね。
読む前に、ん?なんか腑に落ちないて思ったとこだけ備忘録的に書いとく。笑
✔︎︎︎︎1つ目
「普通なんてさっさと諦める」
これはうちがそもそも普通=つまらないってイメージで、普通じゃないねとか変わってるねて言われた方が嬉しいと感じちゃうせいかもしれないけど、ん?てなった(笑)
元から普通って言葉にマイナスイメージあるから諦めるも何も普通なんて目指してない、普通じゃない方が正義だ…って思いこの表現は違和感あった…🤔まぁこんなこといううちは凡人なんだけどw
✔︎︎︎︎2つ目
「20代に自信はいらない」
これは自信があるとそれ以上努力しなくなるから自信ない方がいいってことらしい。
傲慢になりすぎないようにってことならわかるけど、なーんか腑に落ちなかった😂
根拠の無い自信を持ってノリで乗り切る人の方がうちはいいって思うけどな〜ってw
なんかキラキラしてるし。
ここで思い出した。
新卒3年目くらいに思ってた言葉思い出した。
「悲観的に準備し、楽観的に対処せよ」
これは大勢のお客さんとの会議を自分一人で進行するなんて慣れてないしわからないこともあるから不安だったけど、納得いくまで直前まで準備したりシュミレーションして望むようにして自分に自信を持たせてた、本番(会議)のために。
毎回ヒヤヒヤはしてたけど、準備のおかげで本番は自信ありげに話せたな。
そこから自信が無いことのハードルが上がってある程度のことは気持ちに余裕もってできるようになった気がする。
ただ、負の感情がある方が原動力になって頑張れるって話も聞くし長期的に見たら自信が無い方がいいのかな。
昔はよくバドミントンしててももっと自信もって!って試合中にコーチに言われてた。自信なさそうにプレイしてたみたい。でも最近はかなりポジティブになったから、なんとかなるっしょ、自分なら何とか何でもやってけるっていう根拠の無い自身があるんだよなぁ…よくないのかなぁꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ
ってことで、これは腑に落ちないシリーズでした。笑
本章読んでからまた考えたいと思います🙋♀️
ひとつ要約で取り上げられてるもので、これいい!と思ったのは
「センスとは違和感を感じる力のこと」
でした。また詳しくは今度((ヾ(⁎•ᴗ•。)フリフリ
今回ウチが感じた違和感もセンスあるってことなのかなあ笑
届いたら即行読むぞ〜📗📚
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?