りん

教員11年目。母親6年目。“目の前にいる子供たちが幸せな大人に育って欲しい”という想い…

りん

教員11年目。母親6年目。“目の前にいる子供たちが幸せな大人に育って欲しい”という想いを胸に過ごす、日々の記録を手元に残していきます。趣味の笑い文字や、アドラー心理学の学び、クラス経営、食べ歩きなど綴っていきます。

最近の記事

今日のひと言葉 14

今日からまた再開❣️ 一歩一歩進めることで、 目の前のことを変化させることができる。 人は変えられない。 自分は変えられる。 乗り越える力がある

    • 筆文字2

      たんぽぽ 明るく、たくましく、朗らかな印象 今年の学級通信のタイトルも たんぽぽ 想いが伝わるといいな

      • STEP 第1章

        アドラー心理学を勉強したいと思ったとき、ネットやブログなどを検索して、たどり着いたのがSTEPだった。 STEPは、子どもを積極的で責任感ある子に育てられる親になるためのトレーニング 子の能力を上手に引き出せる親になりたい人の学習の場 STEPは第1章から第9章で構成されており、とっても勉強になったし、子育てを”理論”として学ぶにはとてもいいものだと思う。私の場合は、2人の子供以外に教員をやっているおかげで、目の前に何十人、何百人の子ども達がいる。その子供たちに適切に対

        • アドラー心理学との出会い

          アドラー心理学と出会ったのが、4年前。下の子が生まれて、長女だった私は急に ”2番目の子供の育て方ってどうすればいいんだろ・・・” と不安になり。(この時点で1番上の子供の育て方は自分が分ってる!と思っているのが間違っているな~、と、今では思う。) その時に出会ったのがアドラー心理学。 瀬戸で母親講座を当時開催していた方のセミナーに参加し、 ”子どもは自分の所有物ではない” ”子供も、一人の人間として、尊重し、尊敬する存在” ”子供は家族の協力者” そんな言葉を聞

        今日のひと言葉 14

          筆文字 1

          筆文字を習い始めたのは、3年前。 もう三年にもなるのかー! 趣味がないわたしが、唯一続いてるもの。 それが筆文字。 これは温文字作家のMihoさんにお手本をもらって毎月書いてる作品。 可愛いお地蔵様が描けて大満足 「和顔愛語」とは、 和やかな笑顔と思いやりのある話し方で人に接すること。 素敵な言葉だなー。

          筆文字 1

          今日のひと言葉 13

          なかなか先が見えない情勢だけど 今だから出来ることも必ずあるはず 前を向いて歩こう!

          今日のひと言葉 13

          今日のひと言葉 12

          このコロナによって マイナスなことばかりが思い浮かぶ でも、 どれもマイナスがあればプラスもある と考えたい。 今回の経験をどう活かすかは自分次第。 ピンチはチャンス‼︎ 経験は財産

          今日のひと言葉 12

          今日のひと言葉 11

          一歩ずつでも 前に進む いつかそれが 1000歩になる。 前へ上へ

          今日のひと言葉 11

          今日のひと言葉 10

          自分の心に正直に

          今日のひと言葉 10

          今日のひと言葉 9

          頑張りすぎず 張り切り過ぎず ほどほどにね

          今日のひと言葉 9

          大黒亭【ラーメン】

          天白区のラーメン屋さん 大黒亭へ ここの名物 ベトコンラーメンを食べてみたくて行って来ました‼︎ ベトコンラーメン にんにくたっぷり‼︎ 思ってたよりサッパリ‼︎ ペロッといただきました‼︎ 美味しかったです。 御馳走さまでした。

          大黒亭【ラーメン】

          今日のひと言葉 8

          今日は久しぶりの出校日だった。 課題を渡すだけのほんの少しの時間だったけど、 子供たちに会えて 「おはよう」 「元気してる?」 「元気でね」 そんな言葉を直接交わせる 幸せだな 早く終息して、 子供たちと、笑い合える そんな毎日が送れますように 幸せの虹がかかりますように

          今日のひと言葉 8

          今日のひと言葉 7

          何気ない日常 きれいな青空を見て ひたむきに咲く、たんぽぽを見て 家族みんな元気でいれることに あー、幸せだな

          今日のひと言葉 7

          今日のひと言葉 6

          旦那さんと語り合う時間が好き 今日も久しぶりに あーでもない、こーでもない と語り合った。 自分の想いを口にする 自分の言葉を受け止めてもらえる 相手の想いを聞く 相手の想いを知る そんな日常に感謝 今を大切に

          今日のひと言葉 6

          今日のひと言葉 5

          幸せの種みーつけた

          今日のひと言葉 5

          今日のひと言葉 4

          思い立ったら即行動

          今日のひと言葉 4