大根とむね肉の炊き込みご飯

煮干し出汁で美味しく仕上がります。


材料(4食分)

  • 米 2合

  • 大根 3cm

  • 鶏むね肉 100g

  • 酒、醤油、みりん 各大さじ2

  • 煮干し 1匹

作り方

  1. 米を洗い、30分程度浸水させる

  2. 大根を3㎝用意し、皮を厚めに剥いて5㎜幅で細切りにする。

  3. 鶏むね肉を一口大に切る。

  4. 浸水後の米に酒、醤油、みりんを各大さじ2ずつ加え軽くかき混ぜる。

  5. 調味料込みで通常の水加減になるよう調整し、頭とワタをとった、煮干しをちぎりながら入れる。

  6. 米を慣らし、大根、鶏むね肉の順に上に重ね、炊飯する。

  7. 炊けたら、上下をひっくり返し、10分程度蒸らして完成。

ポイント

  • 粉末だしや、予めとった出汁で炊いてもおいしく仕上がります。

  • 調味料込みで水加減することでベチャつきを減らせます。

<かかった費用>
米 約120円
大根 約30円
鶏むね肉 約80円

1食あたり 約60円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?