豚こまの生姜焼き


材料(2食分)

  • 豚こま肉 200g

  • 玉ねぎ 1/2個

◯酒 大1
◯醤油 大1
◯みりん 大1
◯生姜チューブ 大1

作り方

  1. 玉ねぎはくし切りに、豚こま肉は大きければ食べやすい大きさに切る。

  2. ボウルに調味料を混ぜ、豚こま肉を10分以上漬ける。

  3. フライパンに油をひき、玉ねぎを炒める。

  4. しんなりしたら、玉ねぎを端によせあいたスペースで、豚こま肉を焼いていく。

  5. 豚こま肉に火が通ったら、全体を混ぜ合わせ、玉ねぎにも味がついたら完成

ポイント

  • お好みで生姜の量を調節してください。

  • 手軽なので生姜チューブを使用しますが、おろししょうが(1かけ)を使用しても良いです。

  • 玉ねぎも豚こま肉も全部合わせて下味冷凍もできます。

<かかった費用>
豚こま肉 200円
玉ねぎ 25円
1食あたり 約120円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?