RIN

一語一会。人生を照らす言葉と出会える場をめざして。 翻訳家のたまご(いつかミュージカル…

RIN

一語一会。人生を照らす言葉と出会える場をめざして。 翻訳家のたまご(いつかミュージカル翻訳に携わるのが夢)|英語の勉強が好き(好きが高じて英検1級&TOEIC900点)|趣味:舞台鑑賞(これまでに演劇・ミュージカルを100作品以上鑑賞)、読書

最近の記事

ウルトラマンガイアが教えてくれたこと〜命あるものは常に前へ進む

はい、お待たせしました。また特撮作品について語ります。(え、待ってない?) 先日ショッピングモール内にあるウルトラアスレチックを通りがかったときに、なんとウルトラマンガイアがステージに!20年以上前の作品にもかかわらず、今も現役で活躍していることに胸が熱くなってしまいました。 いわゆる平成ウルトラマンシリーズのティガ・ダイナ・ガイアは、弟が熱心に視聴していたこともあり、私にとっても思い出深い作品です。 今回ご紹介するのは、ウルトラマンガイアのエピソード27「新たなる戦い

    • ミス・マープルが教えてくれたこと〜大切なのは肩書きや知ってる世界の広さじゃない

      アガサ・クリスティのミステリー小説といえば、オリエント急行殺人事件をはじめとする名探偵ポワロシリーズが有名ですが、今回ご紹介するのは、もうひとりの人気キャラクター、ミス・マープルです。 ミス・マープルが初めて物語に登場するのが、「〈火曜の夜〉クラブ」という短編作品。彼女は、セント・メアリー・ミードというごく普通の小さな村に暮らす老婦人で、大きな肘掛け椅子に腰掛けて編み物をするのが日常の姿。 そのミス・マープル宅に各界のバラエティ豊かな面々が集い、自分は結末を知っているけれど

      • 【観劇Diary】ミュージカル「モーツァルト!」〜親の役目とは、子の幸せとは

        これまでにも何度か取り上げているミュージカル「モーツァルト!」ですが、先日、幸運にも観劇の機会を得ることができました。 子どもが生まれてから、つまり親になってから初めての観劇でしたが、モーツァルトの父レオポルトにかなり感情移入してしまいました。 このミュージカルは天才音楽家モーツァルトの生涯を描いたもので、音楽家としての面だけなく、ひとりの人間としての人生にも光を当てながら物語が進んでいきます。 その中でも、私が気になったのは、父レオポルトとの関係です。 幼い頃は父の指

        • 英語の歌を全力で翻訳★ Itsy Bitsy Spider

          教育番組を観ていると、たまに(本当は頻繁であってほしいけど)子どもにクリーンヒットする歌やコーナーが出てきます。 今回は、わが子お気に入りの英語の手遊び歌を全力で翻訳してみました! 曲名:Itsy Bitsy Spider 歌詞: The itsy bitsy spider Crawled up the water spout. Down came the rain And washed the spider out. Out came the sun And drie

        ウルトラマンガイアが教えてくれたこと〜命あるものは常に前へ進む

        • ミス・マープルが教えてくれたこと〜大切なのは肩書きや知ってる世界の広さじゃない

        • 【観劇Diary】ミュージカル「モーツァルト!」〜親の役目とは、子の幸せとは

        • 英語の歌を全力で翻訳★ Itsy Bitsy Spider

          【観劇Diary】ミュージカル「ウィキッド」〜“気づき”を探す旅

          先日、念願叶って劇団四季ミュージカル「ウィキッド」を観劇しました。 前回の観劇は10年以上前で、音楽の素晴らしさにただただ魅了された記憶があります。 「ウィキッド」は「オズの魔法使い」に出てくる“良い魔女”グリンダと“悪い魔女”エルファバ、この2人の物語です。 どんな作品にも、考えさせられる言葉やテーマがありますが、ウィキッドは、観る者へ多くのことを問いかけるミュージカルだとあらためて感じました。 今回は歌とは別のところで、特に印象に残ったエピソードを3つお話したいと思

          【観劇Diary】ミュージカル「ウィキッド」〜“気づき”を探す旅

          まさに名曲の宝庫!ミュージカル「モーツァルト!」My Favorite Songs

          ミュージカル「モーツァルト!」は、音楽家モーツァルトの生涯を描いた作品で、美しく情熱的なナンバーが物語を彩ります。私も大好きな作品で、映像を含めて10回以上鑑賞しています。 以前、「星から降る金」をご紹介しました(記事リンクはこちら)が、他にも心に残る素敵な曲がたくさんありますので、特にお気に入りの3曲をご紹介したいと思います。 「僕こそ音楽」 〜誰がなんと言おうと好きなものは好き とにかく音楽が好き。自分は音楽を愛しているし、愛されている。そして、そんな自分をありのま

          まさに名曲の宝庫!ミュージカル「モーツァルト!」My Favorite Songs

          人生で大切なことはスーパー戦隊から教わった【第三話】未来をつくるのは誰かじゃなくて自分〜未来戦隊タイムレンジャー

          子どもの頃に親しんだスーパー戦隊の中で、特に印象に残っている作品を3つご紹介していきます。 第一話 本物のヒーローとは?〜激走戦隊カーレンジャー 第二話 ヒーローだって失敗する〜特捜戦隊デカレンジャー 第三話 未来をつくるのは誰かじゃなくて自分〜未来戦隊タイムレンジャー 〈今回〉 最後にご紹介するのは、未来戦隊タイムレンジャーです。放映期間中に20世紀から21世紀に変わるというタイミングで制作されました。 西暦3000年の未来からやってきた4人と西暦2000年の世界に生

          人生で大切なことはスーパー戦隊から教わった【第三話】未来をつくるのは誰かじゃなくて自分〜未来戦隊タイムレンジャー

          人生で大切なことはスーパー戦隊から教わった【第二話】ヒーローだって失敗する〜特捜戦隊デカレンジャー

          子どもの頃に親しんだスーパー戦隊の中で、特に印象に残っている作品を3つご紹介していきます。 第一話 本物のヒーローとは?〜激走戦隊カーレンジャー 第二話 ヒーローだって失敗する〜特捜戦隊デカレンジャー 〈今回〉 第三話 未来をつくるのは誰かじゃなくて自分〜未来戦隊タイムレンジャー 今回ご紹介するのは、特捜戦隊デカレンジャーです。スーパー戦隊の中でも人気が高く、今年、放送開始から20周年を記念して新作も制作されています。 モチーフとなっているのは、“刑事(デカ)”で、宇宙

          人生で大切なことはスーパー戦隊から教わった【第二話】ヒーローだって失敗する〜特捜戦隊デカレンジャー

          人生で大切なことはスーパー戦隊から教わった【第一話】本物のヒーローとは?〜激走戦隊カーレンジャー

          私は子どもの頃、弟と一緒に育ち、父が特撮好きだった影響もあり、ウルトラマン、仮面ライダー、そしてスーパー戦隊といったいわゆるヒーロー番組をよく観ていました。 自分自身が親となり、再び子ども番組が身近になった今日この頃。当時の番組の思い出は今も心に残っており、人生観に影響を与えたと言っても過言ではありません。特に印象深い3つのスーパー戦隊を取り上げたいと思います。 第一話 本物のヒーローとは?〜激走戦隊カーレンジャー 〈今回〉 第二話 ヒーローだって失敗する〜特捜戦隊デカレン

          人生で大切なことはスーパー戦隊から教わった【第一話】本物のヒーローとは?〜激走戦隊カーレンジャー

          ミュージカル「カム フロム アウェイ」〜私たちは皆、遠くから来た者

          あなたはここにいます 今時を刻み始めた 世界の果て 川が海と出会う場所 大西洋の端 そちらとこちらの間にある島で (筆者訳) ミュージカル「カム フロム アウェイ」は、9.11が起こった際、カナダのニューファンドランド島に臨時着陸した飛行機に乗っていた人々とその人々を迎え入れた島の人たちのお話です。 世界が崩れるような絶望、かけがえのない命を失った深い悲しみ、特定の人種や信仰が敵視される凍るように冷たい空気。 それでも、理屈抜きで、人として助け合い、生きる希望を見出そうと

          ミュージカル「カム フロム アウェイ」〜私たちは皆、遠くから来た者

          英語学習応援コラム【第4回】勉強を継続するコツ

          これから英語の勉強を始めたいという方や、今勉強しているけれどなかなか思うようにいかないという方へ、私自身の経験をもとに、学習への一歩を踏み出すヒントにしてもらえるようなお話をしたいと思います。全4回シリーズの第4回で最終回です。 第1回 英語力を高める勉強とは 第2回 学習ツールの選び方(前編・後編) 第3回 資格試験の活用について 第4回 勉強を継続するコツ〈今回〉 学習を継続するコツは2つ英語学習いざやってみようと始めてもなかなか続かない…。そんな経験はありませんか。

          英語学習応援コラム【第4回】勉強を継続するコツ

          英語学習応援コラム【第3回】資格試験の活用について

          これから英語の勉強を始めたいという方や、今勉強しているけれどなかなか思うようにいかないという方へ、私自身の経験をもとに、学習への一歩を踏み出すヒントにしてもらえるようなお話をしたいと思います。全4回シリーズの第3回です。 第1回 英語力を高める勉強とは 第2回 学習ツールの選び方(前編・後編) 第3回 資格試験の活用について〈今回〉 第4回 勉強を継続するコツ 第2回では、英語の学習ツールをご紹介しましたが、その中のひとつである資格試験についてお話したいと思います。 資

          英語学習応援コラム【第3回】資格試験の活用について

          英語学習応援コラム【第2回】学習ツールの選び方(後編)

          これから英語の勉強を始めたいという方や、今勉強しているけれどなかなか思うようにいかないという方へ、私自身の経験をもとに、学習への一歩を踏み出すヒントにしてもらえるようなお話をしたいと思います。全4回シリーズの第2回後編です。 第1回 英語力を高める勉強とは 第2回 学習ツールの選び方(前編・後編〈今回〉) 第3回 資格試験の活用について 第4回 勉強を継続するコツ タイプ別おすすめ学習ツール第2回前編では、英語学習のツールを4タイプで分類する話をしました。 ・インプット

          英語学習応援コラム【第2回】学習ツールの選び方(後編)

          英語学習応援コラム【第2回】学習ツールの選び方(前編)

          これから英語の勉強を始めたいという方や、今勉強しているけれどなかなか思うようにいかないという方へ、私自身の経験をもとに、学習への一歩を踏み出すヒントにしてもらえるようなお話をしたいと思います。全4回シリーズ第2回の前編です。 第1回 英語力を高める勉強とは 第2回 学習ツールの選び方(前編〈今回〉・後編) 第3回 資格試験の活用について 第4回 勉強を継続するコツ 学習ツールを選ぶポイント前回、英語力を高めるには、とにかく英語に触れる&使う経験を増やすことが大切とお話しま

          英語学習応援コラム【第2回】学習ツールの選び方(前編)

          英語学習応援コラム【第1回】英語力を高める勉強とは?

          4月になりました。新しいことをスタートするのに良い時期ですね。 これから英語の勉強を始めたいという方や、今勉強しているけれどなかなか思うようにいかないという方へ、私自身の経験をもとに、学習への一歩を踏み出すヒントにしてもらえるようなお話をしていきたいと思います。全4回の連載でお届けする予定です。 第1回 英語力を高める勉強とは〈今回〉 第2回 学習ツールの選び方(前編・後編) 第3回 資格試験の活用について 第4回 勉強を継続するコツ 私の英語学習歴 はじめに、私の英

          英語学習応援コラム【第1回】英語力を高める勉強とは?

          THE VERY HUNGRY CATERPILLAR 〜世界は熱意のリレーでできている

          あおむしは繭をつくり、その中で2週間以上過ごしました。そして、繭に穴を開け、外へ出て行こうと自分の身を押し出しました。すると… あおむしは美しい蝶になっていたのです! (筆者訳) 絵本「はらぺこあおむし」は私も娘も大好きな作品です。もう何度読み聞かせしたかわかりません。 2024年は、原書“THE VERY HUNGRY CATERPILLAR”がアメリカで1969年に出版されて55周年。 ところで、世界で愛される“THE VERY HUNGRY CATERPILLAR

          THE VERY HUNGRY CATERPILLAR 〜世界は熱意のリレーでできている