見出し画像

フィジカルな遊びもまだまだ楽しい

支援級では、レベル別に3つのグループに分け、15~20分ごとに移動しながら各ステーションで学習します。

今は Zoomのブレイクアウトルームがステーションです。

ルーム移動はタイミングは担任のA先生が決めるので(おおよその時間は教えてくれますが)、支援員は自分でルームを移動することができません。タイミングよく移動できたときは良いのですが、話している最中のときもあれば、逆に、時間を持て余すときもあります。

時間を持て余しているときは、フリートークをすることが多いのですが、会話があまりできない生徒のグループの時は、会話がかみ合わなかったり、反応がなかったりして困ることがあります。

そんなときの、お助けグッズがこれ!

画像1

日本語学校の Zoomじゃんけん大会用に作ったもので、使い道がなく処分しようと思っていたのですが、試しに支援級の子供たちに使ってみたら、かなり盛り上がったんです!

普段はネットゲームばかりしてる子供たちですが、こんなシンプルな遊びも実は好きなんですよね。

これを書いていて、息子たちとオセロでもしたくなりました。昔はわざと負けてましたが、今は息子たちも戦略を考えながら遊ぶことができるようになったので、私も本気です!

ボードゲームもたまにはいいですよね。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?