見出し画像

こどもは思い通りに育たないからおもしろい

先日、こちらのまつひろさんの記事を読みました。


子どもの数は減り続けています、そして昨年は、新たに生まれた子どもの数より、新たに飼われたペットの数の方が多かった…という話から書かれた記事でした。

私の周りでも動物を飼う人増えていると思っていたんですよね。そうか…実際そんなに増えているのか…。

そして、私はこんなツイートをしました。

ちょうど、数日前に知人とも、子育てとペットのことで、こんなやりとりをしたところだったのです。
なんと、タイムリーだと思いました。



土日だけ

知人(40代男性)がこんなことを言いました。
「子どもをペット化したい人多いよね」
「子育てのややこしくて面倒な部分・汚れる部分は人に任せて、綺麗な上澄みだけ楽しみたいじゃないかな。それって別に悪くない…というか、人としてそうなる方向はわかるよ」
「だからもう子どもは社会で育ててさ、子どもは時々親のところに帰れば良くない?例えば平日はずっと保育園で育てて。土日とか親が希望した時にだけ、家に帰るの」「今だって両親フルタイムで働いていたら、平日に子どもと触れ合う時間の確保なんて難しいわけだし」
「親は子どもがいる状態・子どもの成長は楽しめるし、自分の仕事ややりたいことの時間も確保できて、子どものための資金も稼げるし。子どもの将来のためにお金を稼ぐのも親の大事な仕事だよね?それを多くの人は親の仕事と感じていて、それをやりたいわけでしょう?」
「子どもも親だけが養育者だと思うと会えなくて混乱するけど、お金を稼いで自分を支援してくれるのが親で、育ててくれるのは保育園だとはっきり分担していることが分かれば、混乱もないのでは?」

こんな内容でした。

月500円の定期購読マガジンを発行しています。月に8~10本程の記事を書いています。2,3本以上の購読は、定期購読の方をお勧めします。

ここから先は

4,164字
この記事のみ ¥ 300

いただいたサポートは、2022年8月から個人で行っている、子育て支援活動の資金にさせていただきます。地域の子育て中の人たちが交流する場所をつくっています。