見出し画像

1,2週間でおむつからパンツになった話…その1

大分時間が経ってしまいましたが💦、以前↓こんなつぶやきを書いたところ、

保育士になって驚いた事のひとつに、トイレトレーニングと称して1~3歳の子らが1,2年の長期戦でパンツに移行していく姿がある。私自分の子は1,2週間でおむつからパンツになったし、周りの友達も大体そんな様子だった。長く時間をかけすぎで拗らせてることもあるのでは?…と疑問に思っている。

限定公開記事|りんこ (note.com)



その方法を記事にしてほしいとリクエストいただきましたので、私の20年前の古い記憶をよみがえらせて記事にしてみたいと思います。(一つの記事にできるだけわかりやすく書こうとしたら、公開できる記事にまとめるのに思った以上に時間がかかってしまいました💦💦)

サンプル2名の20年前の例です。それでも良ければどうぞ。

あと、「これをやれば誰でもできる!」みたいなハウツーを期待される方には期待外れになると思います。確かに、直接的な行動としては「子がパンツに移行し、3,4回のおもらしの末、おもらししなくなるまでは1,2週間でした(夜もほぼおねしょはなかった、二人とも1,2回程度)」となりますが、パンツをはじめてはいた日より前からずっと、具体的なトイレトレーニングはしていなかったけれど、日常的に私はいくつかの点を気にかけていたのだと、今回記事にしてみて改めてわかりました。(でも気を付けていたことというのは、私が子育てしながら日常の中で当たり前のように習慣としていた程度のことなので、難しいことではありませんが)…ということも付け加えます。

月500円の定期購読マガジンを発行しています。月に8~10本程の記事を書いています。2,3本以上の購読は、定期購読の方をお勧めします。


ここから先は

5,018字
この記事のみ ¥ 500

いただいたサポートは、2022年8月から個人で行っている、子育て支援活動の資金にさせていただきます。地域の子育て中の人たちが交流する場所をつくっています。