マガジンのカバー画像

アラフィフパート保育士が考えていること

198
子育ての終わりが見えた頃、学童保育で働いたことがきっかけで国家試験を受けて保育士になりました。アラフィフのパート・派遣(非正規雇用)保育士が見ている保育の世界の不思議、保育士にな…
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

意味のないことをする。無心になる。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

りんこ
1年前
6

アラフィフ保育士が子どもと離れて暮らして想う事

私は子どもが二人いますが、二人とも大学進学先が他県だったので、高校卒業後、進学と共に家を…

りんこ
1年前
30

私が子どもに興味がある訳

(この記事は、無料で読めます) 先日こんなnoteを書きました。 これを書いている間に、 あ…

100
りんこ
1年前
14

親ではない大人が子どものそばにいる意味

毎日のように、自分の子ではない幼い子たちとそれなりにまとまった時間を継続して過ごしていて…

300
りんこ
1年前
18

慣れてはいけないことに、無自覚に慣れていくこと

年中クラスでの出来事です。 私は大勢の年中クラスの子たちに囲まれていました。「見て見てー…

200
りんこ
1年前
5

子どもより先走らない

良いことも悪いことも、子どもの体験を横取りしない タイトルは、私が最近心がけていることで…

300
りんこ
1年前
6

2歳はイヤイヤ期よりブラブラ期

2歳児のイヤイヤ期に悩まされる親御さんは多いのではないでしょうか。 私も自分の子がその年齢の頃には、朝から晩まで「やだ」と言われ、なんだこの生き物は…???とあきれたり、イライラしたりしたことを思い出します。 過ぎ去ってしまえば、笑い話になることも多い子育て中の悩み。でも真っただ中の人は、そんなこと言ってられるか!!ってたくさんありますよね。私もそうでした…。息子は集団行動が好きじゃなくて、逃げ足も速いし、力も強くて大変だったな…(遠い目) 今日は少しでもイライラが軽くな

有料
300

ムシだね

今日は4歳男児(A君)とのエピソードを書きます。

200
りんこ
1年前
6

子どもも誰かの役に立ちたい

叱ると褒める、どっちがいい? 子育てに関することでよく話題になるのが、「叱る」と「褒める…

300
りんこ
2年前
8

中年保育士は子どもに助けてもらって成立している

最近子どもたちが頼もしいし、優しい。 いや、もともと子どもは頼もしく優しいのだろう。それ…

りんこ
2年前
48

余白をうめない

先日「幼児が忙しい」という話を書きました。 たくさんの方に読んでいただいて、いろいろな考…

りんこ
2年前
24

日本の幼児も4つのCを持っている。邪魔しているのは大人?

これからの時代を生きるのに必要とされる4つのC ・Communication(コミュニケーション) ・Co…

りんこ
2年前
22

初めてnoteでサポートされた日に気付いた、他者から与えられた勇気の大きさ

初サポートは想像以上に嬉しかった 先日初めてサポートをしていただきました。 その記事はこ…

りんこ
2年前
48

大忙しな4歳児

日本の保育園は遊びがベースになっている? 野本響子さんのvoicyの松井博さんとの対談の会で、「松井さんは、アメリカで保育園を立ち上げたときに、日本の保育園の良いところを取り入れた。それは、日本の保育園は遊びがベースになっていて、かつ一定の規律がある、というところだ」という話でした。 この話を聞いて、私は「え?そうなの?私が見てきた日本の保育園・幼稚園とは違うかも…」という印象でした。話を聞いていると、「アメリカでは幼児がやたらに忙しくしている家庭があるが、子ども自身が疲

有料
300