見出し画像

図書館に行かずに図書館の資料を見る

自分の本棚が本でいっぱいになっていませんか。Kindleで電子書籍を買うのも一つの手ですが、公共図書館でも、電子書籍を借りられる館があります。たくわんさんの記事をご紹介します。

たくわんさんの紹介は公共図書館の電子書籍でしたが、国立国会図書館もデジタルコレクションとして、資料を電子化して公開しています。

国立国会図書館デジタルコレクションの資料は、公開レベルが3つあります。それぞれ公開範囲が違うので、注意が必要です。

インターネット公開:インターネットに接続できる機器(パソコン、スマホなど)で閲覧できます
図書館送信資料:国立国会図書館のデータ送信参加館になっている図書館で閲覧できます(参加館になっているかは訪問先の館にお問い合わせください)
国立国会図書館内限定:国立国会図書館内でのみ閲覧できます

国立国会図書館の資料を国立国会図書館に行かなくても見られるので、国立国会図書館デジタルコレクションを活用してみてください。

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。