見出し画像

【りまと彼氏のキッチンカー物語~第0章】2"運命の出会い"

前回のお話⬇︎


恋愛はとりあえずしなくていいや〜
今は彼氏いいや〜


そう思ってる時に彼氏出来がちですよね。

りまもまさにその通り。

しゅうやとの出会いは2年前、21歳の頃。

同じ職場で出会いまして
しゅうやは社員でりまはバイト。

お互いに自然と惹かれあって
いろんな偶然が重なってすぐに交際スタート。

牛丼屋さんの提供スピードなみの速さで付き合った


しゅうやと付き合ってから思ったのは、


この人と付き合っててもりまの夢は叶わないだろうな


だってお互いの今の感覚と
育ってきた環境が全然違うから。

しゅうやは小さい頃から高校生まで、
バリバリのごりっごりの野球少年で
学生時代は遊ばず野球だけで生きてきたわけ。

ってことは高校卒業して専門学校に入った
18歳から今の時期は、
周りもみんな大学生だし、超遊び盛りの時期なわけ。


それに比べてりまなんか学生時代は部活勉強一切せずに
遊び疲れるくらい遊びまくって、
高校卒業して大学生の友達はほぼ居なくて
みんな社会人。

なんなら結婚して子供居る子ばっかだったし、
実家出てる子ばっかだし、
そりゃ当たり前に色んな感覚が、
学生より先に変わるよね。


そんな全く違う環境で育ったうちら。
今いる環境も違ううちら。


しゅうやの印象は、


学生上がりで将来の事は特に考えてない人

(しゅうやごめんw)


今までのりまだったら多分受け付けない人
好きになってもすぐ終わる人

じゃあなんで好きだけで終わらず、
ちゃんと付き合ってここまで続いたか。

まあ今まで色んな壁にぶつかりまくって
自分の考え方が少し変わってきてたっていうのが一つ。



それとここ大事!二重線引いて!

この人との恋愛が仮に終わっても、
無駄な時間だったって思わないだろうな。
この人と付き合ったら得るものが
お互いに沢山ありそうだな。




ってりまの動物的直感。


それを信じた。


何故か付き合う時、、、
んー付き合ってからも、

自分の夢は叶わなくてもいいや、
てか別にこの人と結婚できなくてもいい。

そう思ってた。ポジティブな意味でね?
不思議だよね。




まあ結局はそんな事どうでもいいくらい
今一緒に居たいって思ってたんだろう


単純です。


自分の夢は叶わなくてもいいや♡
この人と結婚できなくてもいいや♡

たぶんこんな感じで語尾にハート付いてた。


逆にしゅうやから見たりまの印象は


なんか刺激を貰えて俺も頑張ろうって思わせてくれる人



1番最初に伝えてくれたこの言葉、
今思えばりまにはすごく重要な言葉だった。

これを伝えてくれてなかったら、
しゅうやとは付き合ってないだろうなってくらい。


そんなこんなで、
しゅうやと付き合って半年が過ぎた頃、、、


続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?