見出し画像

【福岡子育て】産後ヘルパー制度を利用してみた

福岡市の子育て支援制度の1つ、「産前・産後ヘルパー」を利用してみました!!

出産前にこの制度があることを産院で教えてもらい、産後絶対使おうと思っていたこちらの制度。

<産前産後ヘルパー制度>
1回2時間を500円(別途交通費が必要)で、産後は20回まで利用でき、簡単なお掃除や食事作り、赤ちゃんのお世話のサポートをお願いできるというありがたい制度。

今回わたしは水回りのお掃除(キッチン、トイレ、洗面所、お風呂)、床拭き(クイックルワイパー)、アイロンがけ(シャツ3枚)を依頼。

子育て経験があり、ヘルパー経験も豊富な方が来てくださったのですが、排水溝等隅々までピカピカにしていただきとてもスッキリ!!!
その上、合間にわたしの話を聞いていただいたり、アドバイスいただいたりして、私自身もリフレッシュできてとても充実した2時間でした。

産後利用するママさんは、食事作りか掃除を月2回くらいの頻度でお願いすることが多いみたいです◎
私も次回は作りおきをお願いしてみようかな〜と考え中です。

ちなみにこちらの制度は事前登録が必要で、登録までに、1ヶ月近くかかることが多いので、利用したいなと思っている方は早めの登録がオススメです◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?