【生後2ヶ月】急に夜10時間も寝るようになったのはなぜ?
生後1ヶ月半頃から、以下のことだけルーティン化。
◉朝 8〜9時にカーテン開けて起床
◉日中 3時間おきにミルク
◉夜 20時頃お風呂、スワドル着せて、
ミルク飲ませて、21時を目安にねんね
最初の1週間は特に何も変化が感じられなかったものの、徐々に夜は4〜5時間まとまって寝て、昼も活動限界きたら1〜2時間寝る、というスタイルが確立。
これだけでも、親としてはとても楽になって、よっしゃああああ!!!!!
ってなってたのですが、生後2ヶ月半を迎えたあたりから急に夜は10時間ほど、1回も起きずに寝るように。
特にこれといって何か変えたものはなく、強いて言うなら、夜寝る前のオムツをパンツタイプに変えただけなんですが、それが効果覿面だったとも思えず......(オムツは間違ってパンツタイプを購入してしまい、もったいないのでとりあえず夜だけ使ってみようと、たまたま使いだしただけです)
成長に伴うものなのか?たまたま娘にとって好条件がそろったのか?急に長く寝るようになった要因は謎ですが、夜まとまって寝てくれるのはとても嬉しい。
あとは日中、抱っこじゃなくてベッドで寝てくれるようになったら最高だな.....難しいかな....