見出し画像

ゴルフ100切りの方法!

皆様、初めまして。
私はりっくんといいます。
私は幼い頃からゴルフをしており、アメリカへ留学した経験もあります。
アメリカの大学生活では6勝し、州大会では2年連続優勝することができました!
その経験を活かして皆様にゴルフが楽しく上手になる方法をお教えさせていただければと思います。


さて前置きはこのくらいにしておき、まずゴルフが上手になる1番の方法。
それは地道な基礎練習です。
楽しくと言ったのに、地味な基礎練習かい!と思われた方が多いと思いますが、残念ながらそうなんです、、
しかし!それを楽しくしながら上手になろう!と言うのが僕の記事です。

まず本日の課題はアドレス(構え)です。
たかがアドレス?と思われた方もいるかもしれません。
しかしながら、アドレスが9割と言う言葉もあるくらいアドレスは大事なのです。
ですが、意外にこれが難しい、、
ですが、アドレスがただしくできるようになるとゴルフのレベルは格段に上がります!
まず、皆様、アドレスきちんと構えられていますでしょうか?
では、正しいアドレスとはなんでしょうか?

・ターゲットに毎回真っ直ぐ構えられていること。
・ボール位置が毎回同じところにある。
・毎回体重配分が同じ。

要は、毎回同じアドレスができているかと言うことなんです。それにプラスで正しい形のアドレスができているかどうかなんです。

今から、正しいアドレスを作る方法を教えさせていただきたいと思います。

1、クラブとボールは一旦置いておいて真っ直ぐ気をつけをする。

ここから先は

409字 / 2画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?