見出し画像

通知に従い、Windows11にアップグレードしてみた

今日も晴れで、渇水が若干心配になります。朝は寒かったものの、昼は日差しである程度持ち直しましたね。

さて、……

先日、パソコンにアップデートがある旨の通知があった。そのこと自体は特段珍しくない。でも、よくよく見たらWindows11へのアップグレードを勧められていた。

いきなりアップグレードしても大丈夫だろうか? と一瞬迷ったけれど、これもご縁だと思いエイヤーでポチッと実行することにした。

その後何回か再起動を繰り返したらしいのだけど、しばらく経って部屋に戻ったら無事に終了していた。

おもむろに起動してみた。しかし率直に言って、想像していたほど変わってはいない。画面の壁紙も従前使っていた画像のままだった。あの青白いバラっぽい表示になるのかと期待していたのだけど、そうはならなかった。

ただ、スタートボタンであるWindowsマークが、他にタスクバーに設定したアイコンと共に中央揃えになったのが、最初に気付いた違いだった。これはちょっと落ち着かない。

今までずっとスタートボタンは左下端だった。だから、左下端にあった方が見慣れていて、だから落ち着かない気がしたのだとは思う。設定によって左下端に移動できるかもしれないが、しばらくはそのやり方が分からなかった。

しかし、スタートボタンの中央揃えに伴い、そこをクリックした際の表示も中央に表示される。ぶっちゃけ、ちょっと邪魔だと思っていたところ対応案が分かった。

その後、タスクバーの空いた場所で右クリック→「タスクバーの設定」表示が現れるのでそこをクリック→一番下に現れる「タスクバーの動作」をクリック→「タスクバーの配置」で変更できることを知ったのだ。

この他は、アプリ一覧の表示の仕方が変わった以外に特段気付くところもなかった。強いて言えば、少し動作がもっさりするようになったかな、という印象は持つ。

元々ハイスペックのPCではないし、アップグレードに従い段々動作速度が遅くなるのもやむを得ないことだと思っている。

現状で気付くところはそこまで。使えなくなったアプリはない。

そもそもWindows 10になった時、基本的に更に上のバージョンにアップグレードはしないという触れ込みだったように記憶している。同じバージョンで内容だけ上げていくのだと思っていたのだが、やはり限界があったのだろう。

私はPCのヘビーユーザーではないのでこの程度の気付きだったのだけど、もしかしたらもっと大きな問題が生じているのかも知れない。インストールについては、自己責任で対応して頂きたい。

お読み頂き、ありがとうございました。

読んで頂いただけでも十分嬉しいです。サポートまで頂けたなら、それを資料入手等に充て、更に精進致します。今後ともよろしくお願い申し上げます。