日干の調べ方

算命学をみるときはまず日干をみます。
日干とはその人の生まれ持った特徴を表します。

木グループの甲(こうぼく)、乙(おつぼく)

火グループの丙(へいか)、丁(ていか)

土グループの戊(ぼど)、己(きど)

金グループの庚(こうきん)、辛(しんきん)

水のグループ壬(じんすい)、癸(きすい)

の10個があります。これを十干(じゅっかん)と呼びます。
まず自分の日干を調べてみましょう😉

いつもお世話になっております!算命学Stockさん!

生年月日を入力するとこのような画面が出てきます。

この赤枠で囲ってる部分があなたの日干です。

甲さんはこちら🌳

(その他の十干は順次公開していきます!お待ちくださいね~!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?