マガジンのカバー画像

採用広報ゼミ

16
採用広報や採用ブランディングについて、戦略から具体的な施策まで、ノウハウやTipsをお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

採用広報は早期離職の防止にも効果的、社員の活躍まで引き出せる

採用広報・採用ブランディングコンサルティングのカキモトリクオフィスです。今回は多くの企業…

求職者が求める採用広報コンテンツとは?4つのポイントを解説

採用広報・採用ブランディングコンサルティングのカキモトリクオフィスです。今回は採用広報戦…

採用ブランディングに取り組んでいる企業の割合は?課題と解決策もご紹介

採用広報・採用ブランディングコンサルティングのカキモトリクオフィスです。今回は採用ブラン…

当社が制作を担当した取材記事がWantedly企画にてグランプリをいただきました

カキモトリクオフィスです。当社が企画・制作を担当した取材記事がWantedlyのキャンペーン企画…

採用広報コンテンツが企業・求職者から求められる理由とは

採用広報・採用ブランディングコンサルティングのカキモトリクオフィスです。今回は採用広報が…

採用広報・採用ブランディングの外部コンサルタントを活用するメリット

採用広報・採用ブランディングコンサルティングのカキモトリクオフィスです。 今回は採用広報…

採用広報支援サービスご利用のFAQ

こんにちは!採用広報・採用ブランディング支援のカキモトリクオフィスです。 今回は、当社サービスをご利用になる際のFAQをご紹介します。 採用広報コンテンツの制作について採用広報はどのような職種に向いていますか? 採用広報は企業全体の採用ブランド価値を高めるための活動(採用ブランディング)ですので、基本的にはどの職種にも対応しています。ターゲット人材にとっての魅力を分析した上で採用広報を展開すれば効果が高まります。 採用広報で必ず人材が採用できますか? 採用広報は人材獲得を

採用広報・採用ブランディングコンサルティングのカキモトリクオフィスです

こんにちは、カキモトリクオフィスの垣本陸です。 当社では企業様の採用広報・採用ブランディ…

カキモトリクオフィスの採用広報支援サービス

人材不足に悩む企業が増加しています。求人メディアに募集要項を掲載する従来の採用活動では、…

採用広報のステージ

今回は採用広報のステージについて説明します。 採用広報活動とは企業が求職者に対し自社につ…

スカウトメールの返信率向上に効果的な文面のパーツ化を解説

売り手市場化が続き、ダイレクトリクルーティングを活用する企業が増加しています。 ところが…

コロナ後の離職者増加に備えるべき採用力強化

米国で離職率が最高水準に2021年12月10日に日本経済新聞が米国における離職率が最高水準にある…

採用マーケティングと求職者行動モデル

マーケティングの手法を採用活動に取り入れる「採用マーケティング」に力を入れる企業が増えて…

採用広報のメディア戦略

採用広報活動はどのようなメディア戦略を考えるべきなのでしょうか。今回は、採用広報への活用が考えられるメディアについて説明します。 PESOモデルまずはメディアの種類について知っておきましょう。 メディアは「Paid」「Earned」「Shared」「Owned」と大きく分けて4つに分類することができ、それぞれの頭文字から「PESOモデル」と呼ばれています。 Paid Mediaは「広告」(認知獲得)、Earned Mediaは「広報」(信頼獲得)、Shared Medi