見出し画像

こだわり抜いたエシカルみつろうラップ

みつろうラップ、エコラップなど、今では当たり前のように使われるようになってきた。
持続可能な社会を作るために、さまざまな活動をされているなかのひとつです。

みつろうラップとは

布にみつろうを染み込ませたラップのことを言います。日常で使使われるラップの代わりになります。
洗って何度でも使うことができるエコラップになります。
生活で使っているラップの一部を蜜蝋ラップに変えることで、無理なく環境に優しい活動をしていくことができます。


みつろうラップのメリット

みつろうラップのメリット

可愛いラップで使って楽しい
可愛い布、お気に入りの布で作ることができるので、使っても楽しくなります。つい持ち歩きたくなります。

何度でも洗って使うことができる
使った後は優しく洗って、乾かすだけ。汚れがひどい時は、環境に優しい中性洗剤で優しく洗ってもらっても大丈夫。
半年から1年ほど使えるので、長く使うことができるので、ラップを購入する回数も削減できます。

天然素材で環境に優しい
100%天然素材であるので、有害物質を出しません。
また、使い切ったみつろうラップは、土に埋めると土に還ります。
プラスチックのラップと異なり、燃やしても有害物質を出さないので、埋めても燃やしても、環境に優しいと言えます。

食品の鮮度と、おいしさを長く保つ
ナイロンラップと比べ、みつろうラップは、ほどよい通気性があり、またみつろうの持つ保湿性、抗菌性が、包んだ野菜の鮮度を長くに保つことができます。スーパーから買ってくるとすぐにみつろうラップに包み直すことをお勧めします。

みつろうラップのデメリット

熱に弱いため、電子レンジは使えません。
熱いものを包むと、みつろうが溶け出てしまうため、熱いものは包めません。
水洗い、もしくは中性洗剤で軽くしか洗えないため、揚げ物、生魚、生肉、酸の強い食品を包むことには適しません。
酸の強い食品を包むときには、食品の切り口をお皿につけて、みつろうラップで包んでください。
冷凍庫での保存は、乾燥を早めてしまうので、お勧めしません。

みつろうラップの使い方

買ってきた野菜、使いかけの野菜の保存
野菜をそのまま冷蔵庫に入れると、乾燥してしまいます。みつろうラップに包んで保存すると、鮮度を長く保つことができます。

パンの包みに
食パンやフランスパンなど、時間が経つと乾燥していきます。
特にフランスパンは、次の日にはかなり硬くなります。乾燥を防ぐために、ビニール袋をもらってきますが、みつろうラップがあると、乾燥を防ぐだけではなく、鮮度も保ってくれるのでカビも生えにくくなります。

おにぎりやサンドウィッチを包んで持ち歩く
おにぎりも冷めてからでしたら包むことができます。普通に持ち歩くと、夏場とか傷みが早く、腐りやすくなります。みつろうラップは抗菌、保湿性があり、鮮度を長く保ち、食品の劣化の速度を遅らせます。
また、サンドウィッチも可愛いラップで包み気分をあげてくれます。

簡単に作ることのできるみつろうラップ

お好きな布に、みつろうを染み込ませるだけで簡単に作ることができます。
簡単にできるみつろうラップキットも売ってます。
蜜蝋の量もたくさん入っているので、おうちにあるお気に入りの布でも作れます。また、絵付きレシピが入っていてわかりやすい。
ぜひおうちで作って、みつろうラップを使ってみてください。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?