見出し画像

仕事のモヤモヤをオーブンで焼き上げる

私は子供の頃から倹約家である。
必要不可欠なものは購入品するけれど、あったら良いものは殆ど買わない。
欲しいか否かではなく必要か不要かで話すから
私と買い物に行くのは楽しくないと、母は嫌がる。
家に一人でいる時は滅多に冷暖房も使わないし
毎日コンビニのコーヒーを買っている人を見ると、リッチだなと思う程に貧乏性である。

そんな私が一人暮らしの時に、譲れなかったのは
高機能の2段オーブンレンジだった。

一人暮らしであればオーブン機能無しのレンジで十分だし
社会人一年目の私には高い買い物だ。
それでも、どうしてもストレス解消のために私には必要だった。

仕事で上手くいかないことがあったり、嫌なことがあったりして 
まだ週中なのに、明日から頑張れる気がしない時がある。
本当は、問題に向き合って改善策を考えるべきなのは分かっているけれど
まだそれが出来る程、元気になれないし、寝て忘れたいけど考えてしまって寝れなそうな時。
そんな時は、「一旦思い切って忘れて何か焼こう!」と帰りの電車の中で考える。

帰宅したら速攻でお風呂に入り
夕飯を食べたら色々考えてしまう前に計量を始める。
レシピを見ながら夢中で作っている間に2時間経っていて
焼き上がったら食べ物の幸せな匂いと
達成感と疲労感に包まれてストンと寝られる。
次の日の朝、焼いたパンやお菓子を食べて
少しだけ前向きになることができる。

アース線対応のコンセントがないと使えないから
引っ越しをする度に場所を選ぶし、設置が面倒くさいけれど
これからも私の一番大切な家電だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?