見出し画像

2023年9月のまとめ

9月に音楽関係やブログでやったことをまとめた月報です。

https://rikiya-ieshima.com/2309-2/

内容はほぼブログと同じ、最後に有料でデータを載せています。


9月にやったこと

ボカロPになった

YouTubeとニコニコ動画にアップロードして、ボカロPになりました。

現在2曲公開しています。

この調子で曲を作りまくろう。



無職になった

9/16から無職になりました。

時間が自由に使えるので非常に充実しています。

お金が無限にあればこの生活が続くのに・・・。


考えをまとめた

ボカロ曲を100曲作れば作曲上手くなるんじゃないかと思ったので、やってみようと思います。

現在公開してるのは2曲、無色透名祭に応募する曲が2曲なので、今月は合計4曲作りました。

もっともっと作りまくってみます。


AI作曲を使ってみた

https://rikiya-ieshima.com/230923-stable-audio/

Stable AudioによるAI作曲は面白いですが、商用利用は有料なのと、MIDI出力ができないので、今のところゴリゴリ使い倒そうとは思ってないです。

アイデア出しの一部としてたまに使うかもですが。


つんく♂さんの本を読んだ

https://rikiya-ieshima.com/230925-thunku-san/

この本は本当に良いことが書いていて、買って良かったと思います。

ただ、世間的にはつんく♂さんは普通に天才にカテゴライズされるでしょうね・・・。

まぁ、たとえつんく♂さんが天才だとしても、その天才も努力の上で成り立っていることが書かれています。

また、つんく♂さんが認める本当の天才についても書かれていて面白いです。


気になったこと

Twitter(X)を観察して気になったことをまとめます。

作曲は1曲作ってダメなところや気に入らないところを意識してもう1曲作ってを繰り返して100曲くらい作ったら誰でも仕事できるくらいにはなる。

— 菅谷豊🌙(作曲、編曲家) (@yutaLOOP) September 8, 2023

100曲作れば上手くなる説の有力な証拠。

やっぱり数をこなすのは大切ですね・・・。


ざっくり40分ぐらいで、骨格と筋肉を描いてみた。出先で資料がないのでほぼ記憶で描いてる。#美術解剖学 https://t.co/swLTUT3DLSpic.twitter.com/VDsaX2DPF1

— 小田 隆 Oda Takashi (@studiocorvo) September 8, 2023

「ざっくり40分くらいで」「資料がないのでほぼ記憶で」ってどういう事・・・?

世の中にはとてつもない人がいっぱいいるなぁ・・・。


初めて大学教授について作曲を教わったのは小学4年の時で1日3曲欠かさず書けと言われ結果中学生の頃には数千曲のピアノ曲を書くに至ったがそれが1番実力ついた。
次に写譜。自分で言うのもなんだけどこれは狂人レベル。小学生の時にシュトックハウゼンのグルッペンを写譜したとかハッキリ言ってバカ。

— Norio Nakagawa 中川 統雄 (@raiteisabota) September 11, 2023

1日3曲・・・????

多分ピアノ曲なので歌詞がついたりはしてないのでしょうが、それにしても数が桁違いですね。


「情報量が多い」事を「クオリティが高い」だと思ってる人が意外と多い。昔からそんな傾向はあったけど最近加速している気が。

— ことぶきつかさ (@t_kotobuki) September 12, 2023

コレは分かります。

イラストでも描き込んでいる量が多い、音楽では楽器が多くて音が大きいと上手く感じがちです。

なので、情報量=クオリティだと捉えられがちな雰囲気はありますね。

逆に言えば、とりあえず賑やかにしとけばクオリティの高い曲っぽくなる可能性はある・・・?


【漫画】独学でスキルを身につける方法
1/2
#漫画が読めるハッシュタグpic.twitter.com/qXOnx7f6c8

— 高田ゲンキ (@Genki119) September 12, 2023

フリーランスイラストレーター・漫画家の高田ゲンキさん。

この人も半端ない努力の上で地位を築いていると思います。

さっきのツイートとも関係するのですが、高田ゲンキさんの公開している漫画はデフォルメっぽい画風なので、描き込み量自体はそれほど多くない方かと思います。

それでもなお、とんでもない量の練習を経て身につけた画力が滲み出ている雰囲気があります。

何故でしょうか、僕はこの人の画力の高さが分かる気がします・・・。


インターネットでバズる曲調を量産するのが是か否か?
そのようなポストが流れてきた。

以前ある学生が。
「TikTokでサビだけ流すショートを作って一番反応のあった曲からフル尺にしていきます」
そんな作り方をしていた。

まずは発信し、そのフィードバックから反応を見て制作効率を上げる。…

— 木下智哉@バリバリ作詞&作曲家 (@TomoyaKinoshita) September 13, 2023

サビだけ作ってバズりそうだったらフル尺を作る・・・というやり方は非常に賢いと思いました。


【驚き】ソムリエに「最もまずい」と評価された400円の激安ワインが金賞受賞https://t.co/bFAxbqwnVq

ベルギーの公共放送局「RTBF」が、有名ソムリエに「最悪」と評価された激安ワインのラベルを架空のものに貼り替え、国際コンクールに出品する実験を行った結果、金賞を受賞した。
pic.twitter.com/r1bINJA8NV

— ライブドアニュース (@livedoornews) September 14, 2023

モノの価値ってのは分からんもんですね・・・。

ワイン飲んだこと無いんですけども。

やっぱり安い機材も使いこなせば十分に良い曲が作れると思うんですよね。


適度に「恥をかけてるか」は大事。恥ずかしい思いをしなくなるのは居心地の良い場所に留まってる証拠で、人生が「縮小均衡」に向かうサイン。空っぽになると恥もかけなくなる。

— 佐藤航陽(さとうかつあき) (@ka2aki86) September 14, 2023

大いに恥かいていこう!


作曲を始めて一年以上経ちました
私は才能がないことを痛感しました。
打ち込むだけ周りとの差が明確に表れてしまいます。
そしてひと月前、私は心が病んでいました。
なので当分は活動停止させていただきます。恐らく作曲はもうしないでしょうが、鬱が治れば帰ってきます。Twitterは時々開きます

— KS spell (@KS_spell_) September 16, 2023

作曲始めて1年目、才能ないのでやめますってツイート見てたった1年じゃ才能もクソもなくない?と思うなど

— はるきねる@作曲家 (@haruki_neru) September 18, 2023

才能は無いって気付いてからが勝負なんですよ。しらんけど。

僕も何の才能もないので辛いです。

プロの作曲家が1年じゃ才能もクソもないって言ってるので、僕も頑張る。


いらない https://t.co/gTqNVja8uM

— B2 (@b2_alice) September 20, 2023

僕がYouTubeでよく見てる、”クソコンボおじさん”ことB2さんに画像を拾ってもらえまして、動画にも使ってもらえました。

リアクションもらえると嬉しい。
テーマパークに来たみたいだぜ テンションあがるなぁ〜



いつも応援してくださっている皆様へお知らせです。 pic.twitter.com/z2VAzBXhaU

— Hal (@HALX_A) September 24, 2023

コレホンマ怖い。

データのバックアップはちゃんとしないとですね・・・。



10月にやること

ボカロ曲を作る

とりあえず月に2曲作ることを目標にしていますが、それでも100曲に達するのに数年かかります・・・。

今はとにかく作ろう。



就職しそう

順調に行けば10月から派遣社員として地元の会社で働きます。

時間がかなり減りますが、生活を続けられるのは感謝ですね。

あとは働きながらどれくらいの時間を捻出できるか・・・。

9月の音楽とブログの収益データ

Googleの規約等が怖くて正確な数値は書けませんので、数値は全ておおよそで書きます。

・ブログPV数など

ここから先は

268字

¥ 200

よろしければサポート頂けますと嬉しいです٩( ᐛ )و