見出し画像

たたかい

課金をしない。元旦に誓った。そして早くもそれが崩れそうになっている。それでわたしはさっきから、自らと戦っているのだ。

課金が全面的に悪いか、というとそうでもないと思う。ただ、わたしが課金しようとしているのは、スマホのパズルゲームである。このパズルゲームはハードモードになると、あと一手というところで弾が尽きる。延長しますか?あと5手指せますよ、という課金は120円。しかしそれでは効率が悪すぎる。370円でパズルの並びを破壊できる爆弾アイテムが3つと、延長の機会が2回。そのほか、1300円くらい出すと、爆弾アイテムとか延長とかパズルの並び替えとか一個だけ叩き潰すやつとか、のセットが買える。

で、だ。わたしは先月、超多忙でイライラしていた。通勤電車の中や、ちょっとした暇があればパズルゲームに没頭していたが、難しい面をクリアするために何回も課金した。その度にパズルの面を進めることができて、気持ちは晴れた。どうだ、すごいだろう、という気持ちになっていた。

しかし、あれはなんだったんだろうか。あの詰まりに詰まったパイプの汚れがサッと流れるような爽快感。暗闇で息もできないほど緊張していたのに、扉がスッと開いて光が差し込むような多幸感。

まさに習慣化しやすい麻薬なのではないか。実際には何も摂取していないが、あれは噂に聞く、脳内に現れる麻薬物質なのではないだろうか。仕事と家事で忙しいはずなのに、気づけばゲームを30分以上もやっている。そして課金をしまくっていた。完全におかしくなっていたのだ。

その課金しまくり時期に購入した、期間限定アイテムがある。その有効期限が残り二日である。期間終了までに設定されたミッションをクリアすると、さらにお宝アイテムが手にできる。

お宝アイテムが欲しい。だが、何度やってもクリアできない面がある。無課金ではもう無理だ。スマホを見つめていると、課金してもいい、という気持ちになってしまう。以前、ムスメの友人が、期間限定ガチャのために6,000円使ったと聞いて『スマホの中の仮想空間に存在するだけのキャラクターにそんな大金を使っちゃったの?』と驚き、笑ってしまったのだが、いざ自分のことになると、まんまと罠にハマるように自ら足を向けている。すでに先月、その倍以上を使っているではないか。やばいぞ。しっかりしろ。

というわけで、『ムカキン!』よりも強力な、踏みとどまるための呪文をどなたか教えてください。


サポートいただけたら、次の記事のネタ探しに使わせていただきます。