見出し画像

毎週月曜定休日

普段めったに行かない土地(都内です)に行く機会があったので帰り道に
「この辺って何か見るところあるのかな」
と調べてみたら博物館がいくつかありまして。
こりゃあいい!と博物館が大好きな私はウキウキでナビの通りに歩み進めたのです。

勘の良い方はこの時点でもうお気づきですね?

「博物館って月曜日休みのとこ多いんじゃない?」

……と。


四つくらいあった博物館、全部休館日でした……。

それはそうだわ。

美術館も休館していた。
しょぼんとしちゃうな。

博物館はまた別の機会に行くとして……。


博物館も美術館も資料館も。
私は高校生になってから大好きになりました。

それまで博物館や資料館って苦手だったんです。(美術館はその頃も好きだったかも)
小学生の頃、遠足か何かで博物館に行ったときも、修学旅行で長崎の歴史資料館に行ったときも。
中学生の頃、福岡市立博物館に行ったときも。

いつだって「もっとゆっくり見たかったのに」がチラついてとっても苦手でした。

ゆっくり見たいところを見ていたら先生に「あっちの展示はまだ見てないのか」「後でレポートにまとめるのにメモをとらなくて良いのか」と言われて、
そこから「博物館って見て回るのがなんて難しいんだ」と思うようになってしまいました。

それが、高校生になってから変わったのです。
たまたま何かの展示を友達が見たいと言って、「利香も一緒に行かん?」と誘ってくれたんです。
そのときは「友達の見るペースに合わせなきゃいけない」と思っていたんですけど、
その子が「じゃあ、見たいとこ別々に見よ!出口のとこ着いたら一旦連絡いれるね!」言って、ぴゅ~っと隣の展示室に行っちゃったんです。

「一人で見ていいの?!」ってめちゃくちゃ嬉しかった。
あと「順路守らなくていいの?!」ってめちゃくちゃびっくりした。
一人で見て良いに決まってるんですけど、思ってみればこれが色んなことへの「やりたいことはとりあえずやっちゃおう」へ繋がった気もします。
(ちなみに私は、順路は決められた順に見るのが好き。)

興味のあることを好きなだけじっくり学べるのってとても嬉しかったし、「勉強の楽しさ」が何なのかをはっきりと理解できたのもそれがきっかけだったと思います。

友人に感謝。


今はインターネットがあるから「興味があること」の「必要な情報」をピックアップするのには便利になったけど、
博物館みたいな「場所」に行って「興味を見つける」っていうのも楽しいですよね。


……そんな思い出を書いていたら、博物館に行けなかったことがとても残念になってきた。
ますますしょぼんとしてきてしまった……。

じゃあ時間見つけてまた行きなよと思うかもしれませんが、毎日暑いので却下です。
夏、もう残らなくて良いぞ。
明日から九月ですわよ皆様。

涼しくなったら博物館のためだけにお出かけするんだい。

●柳原利香●

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?