見出し画像

地域でできること…

わたしは仕事とは別に、地域でもこころのケアに関する活動をしています。

一昨年までは、学校や施設や公民館などで出前講座をしていたのですが、コロナの影響で一昨年からの活動はほとんど自粛しています。

地域での活動のオンライン化も検討したのですが、対象者のほとんどが高齢者であり、うまく導入できませんでした。

「どうすれば いいのかな?」と試行錯誤したまま月日が過ぎました。

そして先日、地元のラジオ局から「こころのケアの話をしてほしい」と依頼がありました。

知人がわたしをラジオ局に紹介してくれたのです。

ラジオは家で高齢者が聴くことができると思い、「やります!」と即答しました。

とは言え「うまく話せるのだろうか?」「頭が真っ白にならないだろうか?」と、不安と緊張が入り混じっています。

あれこれ考えても仕方ないので、せっかくいただいた機会を楽しめたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?