見出し画像

好きなこと と 嫌なこと

今日は休日だったので、買っても読まずに重ねていた本と漫画の6冊をまとめて読みました。それと、映画(DVD)を2本見ました。

いつも今日みたいに、好きなことに集中できる時間をもっと増やせたらいいなと思ったのですが、よく考えれば…

仕事も好き

家族や仲間と過ごすのも好き

一人で過ごすのも好き

予定通りに何かをするのも好き

寝るのも好き

けっこう好きなことに囲まれているなと思いました。

だったら、嫌なことは何かと考えてみたら…

仕事でも人間関係で揉めたときは嫌

家族と仲間でも意見が合わないときは嫌

一人で過ごすのが淋しくなったときは嫌

予定が多すぎるのは嫌

寝すぎるのは嫌

結局、わたしの場合は、好きなことも嫌なことも同じものであって、場面場面の見方や受け止め方が違うことで、気持ちが変わっているのだと思いました。

もしかしたら、好きになる工夫ができる内容であれば、その工夫をしてみることで、嫌なことの時間が減るのかもしれません。

24時間の中で、嫌なことの時間が減れば、残りは 好きなことの時間になるのかもしれません。

好きと思うか 嫌と思うかが、自分次第なのであれば、より良き生活への伸びしろは、まだまだ たくさんありそうだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?