見出し画像

子供時代に戻れたら

子どもとの車中での会話です。

「もし、過去に若返るんなら、何歳くらいに戻って何をする?」という空想の話をしました。

子どもは「小学生に戻って、無邪気に遊びたい」と言いました。すごくわかります。鬼ごっこ、かくれんぼ、ブランコ、シーソー

あの頃の、何も考えずに、時間を忘れて遊ぶのは、とても楽しかったです。子どもの気持ちに共感しました。

わたしは「幼稚園ぐらいから、球技の練習をたくさんしたい」と言いました。わたしは球技がまったくできません。打てない、捕れない、投げれない、蹴れないです。運動音痴が 練習でどうにかなるのかはわかりませんが、球技ができた方がカッコいいなと思っています。

この会話の最後の方には「過去に戻れたら、今度は 何かのスポーツ選手を目指そうか」と、子どもと盛り上がりました。

わたしは、看護師の生活(職業)は好きです。ですが、まったく違う生活(職業)に憧れている自分もいます。

わたしが、いまの生活になるまでに、いろんな選択肢がありました。意識的または無意識的に、いろんな選択をしてき結果がいまの生活ですが、もし、他の選択肢を選んで、他の生活(職業)をしていたとしたら、会話後の空想はつきません。

まだまだ、こんなことをやってみたいなと、いろいろと想像する自分がいます。想像したことを少しずつでも実現していきたいです。

何歳になっても、たまには気持ちだけでも、子供時代に戻るのも楽しいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?