マガジンのカバー画像

フリーランスウエデイングプランナーのつぶやき

13
司会者からフリーランスのウエデイングプランナーとして イマドキのウエデイング事情 仕事を通して感じたことなど
運営しているクリエイター

#フリーランスウエデイングプランナー森りか

全国講師オーデションにエントリーしました。

https://akoshi.com/primary/?video_id=LkfcvWuNDXE-- 全国講師オーデションにエントリーをし…

結婚式のキャンセルが話題になっている④

久々にアップいたします。 この一週間は、精神的に辛くて、少しずつですが心を立て直していま…

結婚式のキャンセルが話題になっている③

またキャンセルの対応が出てきそうな、夏。 コロナは一向に収まらない。終息だなんて、もう無…

50過ぎてウエデイングプランナーになりました(その4)

このところ、少しだけ仕事が復活してきて、忙しくなってきました。 しかし、講師オーデイショ…

50過ぎてウエデイングプランナーになりました(その3)

人生100年時代を迎えて、自分にとって生き方を見直す時期が必ずやってくると思っています。 …

50代ウエデイングプランナーの独り言

ウエデイングプランナーの仕事ってまさに縁の下の力持ちだと思っています。想像以上に地道な事…

結婚式のキャンセルが話題になっている①

フリランスウエデイングプランナーという立場は、今の時代非常に脆い存在です。 ご存知の通り、コロナの影響で結婚式、披露宴は挙げられなくなってしまいました。 まさに三密ですからね。 その中で、国難と言われるほどのコロナの事で 結婚式が挙げられないのに、キャンセル料をなぜ取るのか? その状況や理由を探って参ります。 開催しないのになぜキャンセル料を取るのか多分、一番の焦点はここなのだと思います。 私も今年の2月以降、プロデユース会社の仕事については、キャンセル料を取る取

初めまして フリーランスウエデイングプランナー・講師業をしています 森りかです

🔰🔰🔰🔰です。 初めまして、フリーランスウエデイングプランナー・研修の講師業の森りかです…