見出し画像

Tableau Tips フィルターの中の並び順を変える「既定のプロパティ・並べ替え」

こんにちは!
DATASaberのRikaです。(DATASaberって何という方はこちら

便利なのに、あまり知られていない気がするTipsの布教活動中です。
今回のテーマは「フィルターの中の並び順の変更」!

フィルター機能、皆さん便利に使っていると思うのですが、
このフィルターの「中」の順番に不満を感じたことのある方も多いのでは?
今日は、このフィルターの中の表示順を調整する方法をご紹介します!

この順番で出てきてもらっても困る!!

フィルターの表示順に、納得がいかない事、結構ありますよね。

スライド2


「関西地方 - 関東地方 - 九州 … 北海道」
「(いきなり)null – カテゴリ1 – カテゴリ2 – カテゴリ3」
「初級 - 上級 - 中級」

うーん、いや、ちょっとこの順番じゃ困っちゃうんだけど…
と思うのですが、これはTableauの既定の並べ替えがアルファベット順(日本語は五十音順)だから、なんですよね…

フィルターカードをクリックしてみても、
カスタムとか色々出てくるけど「並び替え」って出てこないし、変えられない…と思っていませんか?(私、結構長い間できないもんだと思ってました)

既定のプロパティ 並べ替え で変えられます!

確かに、フィルターカードをクリックしたウィンドウからは変えられませんが、
既定のプロパティ 並べ替え」で変えられます!

スライド3

フィルターの並び順を変えたいディメンションをクリック
>「既定のプロパティ」>「並べ替え」と進む

スライド4

現れたウィンドウの、
並べ替えのプルダウン>「手動」を選択>リストの中の移動させたい項目をクリックして選択して、右側の三角のアイコンで表示順を調整

スライド5

完成です!

ただ、これ、手動といえば手動の方法なんですよね。
今後データ更新等のメンテナンスが発生することを考えるなら、
あらかじめ、表示したい順に連番を振ったローデータを使用するのも良い案です。
(頭に数字がついていれば、Tableauは数字を認識してその順で並べてくれます)

スライド6

おまけ


ちなみに…わざわざ1本記事にするほどではないのでおまけにしちゃうのですが、

フィルターの一番上、「すべて」がいらない、むしろ表示されると困る!ということも結構ありますよね。これは、

フィルターの右上の▼をクリック>「カスタマイズ」>「すべての値を表示」に入っているチェックを外す

スライド7

で表示させないことができます。

おわりに


Tableauは直感的な操作ができるよう、よく考えて作られているので、
大抵のことはそれっぽいところをクリックすればスムーズに操作できるのですが、
並び替え以外にも、すごく便利な「既定のプロパティ」、言われないとなかなか気づかないんですよね…
また度々Tipsとして登場させる予定ですが、気になる方は参考URLのTableauのオンラインヘルプをご覧ください。

参考URL

フィルター値の並べ替え

Tableauオンラインヘルプ フィールドの既定の設定の編集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?