RIKA

福岡ソフトバンクホークスファンで 糖尿病の主人と結婚して30年が過ぎました。   ホー…

RIKA

福岡ソフトバンクホークスファンで 糖尿病の主人と結婚して30年が過ぎました。   ホークスと糖尿病のお話をできたらと思います。

最近の記事

私の主人は糖尿病

結婚生活30年が過ぎました✌️  主人と結婚するまで··-いろいろありました 主人と知り合い、1時間半の遠距離🚗❓恋愛をしていた私。   「つらいことがあったら夜中でも☎して良いよ」と優しさ優しく言ってくれる主人のことが大好きになった私💕 「自分が住む所に来てほしい」とプロポーズされ結婚を決めた直後、「のどがとても乾く」「目が見えにくい」と体調不良を話していた主人。   仕事ができないぐらいに体調不良に陥った主人は病受院を受診。 受診の結果、血糖値が200を超えていて

    • 認知症あるある(5)

      自宅の鍵を7個持っている80代の女性Aさん。 御本人は鍵が7個あることは認識されていません。 デイサービスを利用されるため自宅に迎えに行きます。 まず最初にすることは、鍵の確認です。 「鍵持っていますか?、」の声掛けに「持っていますよ」と長い紐で結んだ鍵を首からさげられているのを見せられます。  施錠されたのを確認した後、「ここに入れておきましょう」と言って連絡帳入れのポーチに入れてもらいます。 車に乗車されるとすぐに「鍵、どこにやったかな?」と探されます。 「鍵、ボーチの中

      • 認知症あるある

        鍵はどこ?  借家に一人暮らしをしている、デイサービスを利用している80代の女性。 自宅の鍵が7個ありますか。 7個の鍵が1箇所にまとめて置いてあるわけではありません。 鍵はいろいろな所に置いてあります。 全部の鍵には長い紐が結んてあります。 本人はどこに置いているか、覚えていません。 デイサービス利用日に自宅に迎えに行くと、「鍵がない]と探されています。 娘さんに自宅に入って良いと許可をもらっているので、いつも鍵を置かれていそうな所を数カ所探します。 見つかると「あぁ、良

        • 認知症あるある

          物忘れ デイサービスの利用者を連れて紅葉見学に行きました。 目的地に到着し利用者を写真撮影していると 仲の良い利用者2人がやってきて 「私たち、写真撮っていないんだけど···」 職員「まだ、写真撮っていませんか?」と写真撮影 ほかの利用者を写真撮影していると、 また2人がやってきて「私たち、まだ写真撮っていないんだけど」 繰り返すこと、数回 デイサービスの施設に戻り、数分後 職員「紅葉、綺麗でしたか?」 利用者2人「私、紅葉なんて見に行ってないけど····」

        私の主人は糖尿病

          野球観戦旅行  

          夫婦揃って福岡ソフトバンクホークスの大ファン 今年の5月に長崎からはるばる北海道まで応援に行きました。 旅行のきっかけは、日本ハムファイターズの本拠地がエスコンフィールド北海道に移転したことでした。PayPayドームとは、まったく異なる球場に興味が湧き思い切って主人と北海道に旅行することを決めました。 伊丹空港で乗り継ぎ千歳空港に到着、サッポロビール園でジンギスカンを食べ、サッポロビール博物館を見学した後、宿泊するホテルへ エスコンフィールド北海道に行き応援席に座ると隣の席に

          野球観戦旅行  

          認知症あるある

          認知症の人はすぐに忘れます。  お風呂に入ってしばらくすると「お風呂入っていない」と言われます。 「はいりましたよ」と言うと「そうだった」と納得されるけど、また同じことを言われます。 「さっきも同じことを言ったでしょ」と、つい強い口調で相手をしている家族は言ってしまうんですよぬえ😅💦

          認知症あるある

          認知症あるある

          長い間介護施設で働いています。 少しでも介護の現実を知ってもらえたらと思います。

          認知症あるある