見出し画像

七夕に家族を喜ばせた,いちばん嬉しいのはわたし

こんにちは,璃絃です。

前回の記事をご覧いただいた皆さまも,今回がはじめましての皆さまも,お越しいただきありがとうございます。
おかげさまで2本目の記事を書けています♪

七夕の午前 材料調達 


さて2本目,何を書こう?と悩んだところで,あ,七夕,と思いました。(記事を書いている時点でも七夕からだいぶたつとは思いますが…)
 去った今年の七夕は,昨年までと違って,母が積極的に笹に短冊を飾ることをすすめてきたので,わたしは2つの願い事を書きましたが,そのことよりも今回,皆さまにシェアしたいのは,七夕に作ったゼリーのことです。

 わたしは平日も休日も変わらず家に常駐(というと少しカッコいい)(無職ではございませんのでご安心くださいませ)しているので,七夕当日の金曜日の午前中も,暑い中元気に歩いて近くの(と言っても1キロ以上歩きます)自動販売機がたくさんあるところへ。
 わたしが住んでいるところは,近所だけでなく町に大きなショッピングモールなどなく,さらには電車もございません。コンビニは2つありますが,それも自宅からはとても遠いので,本来は自販機目当てで行く場所ではありませんが仕方なくそこまで歩きました。
 さて,目当ては炭酸水と,レモンなどのフルーツのジュースでしたが,思ったよりものすごくラインナップが少ない。ということで,目についたサイダーと,レモンの炭酸飲料を購入して,涼しさにうしろ髪を引かれる思いで即帰宅。

そして作り始める


 汗だくになりながら家にたどり着き,料理開始です。
わたしが用意した材料は,
・備蓄してあったけど期限が近くなったフルーツ缶
・サイダー(500mlのうち100mlほどを使用)
・レモン味の炭酸飲料(500mlまるごと使用)
・ゼラチンの粉
です。


かんたんな料理手順は,

1. フルーツ缶をタッパーにシロップごとあけ,もう一つのタッパーを用意して一口大に切ったフルーツだけを水気を切って詰め,冷凍庫に入れる。

2. フルーツ缶のシロップとサイダーを混ぜ,50mlのお湯で溶かしたゼラチンの粉を入れてよく混ぜる。

3. レモン味の炭酸飲料をすべて別のタッパーにあけ,100mlのお湯で溶かしたゼラチンの粉を入れてよく混ぜる。

4. 2と3のタッパーを冷蔵庫で様子を見つつ3〜4時間冷やして固める。

5. よく固まったら冷蔵庫から取り出し,スプーンであらく混ぜてクラッシュ状にする。

6. フルーツとゼリーを交互に器もしくはグラスに盛って,お好みでサイダーをかけていただく。

完成!おいしくて,嬉しくて


 完成してみると,キラキラぷるぷるしていてとっても見た目がいいし,冷たくて美味しいしで,とても家族に好評でした!
 特に弟妹が,すごく感激したように食べてくれて,わたしもとっても嬉しくなりました!
 また,ゼリーはとりあえずゼラチンを混ぜればなんとかなるようで(),少し手順を失敗してもうまくいきました♪

 もしも詳しいレシピを知りたい方は,こちらの記事を参考にしましたので(アレンジ多め,ほとんど元のレシピをとどめていません)ぜひプロが作るものを参考になさってください。そのほうがうまくいくと思います…)

おしまいに

 それでは,二発目の璃絃のひとりごともこれにて終演でございます。
本日もお付き合いありがとうございました(*´꒳`*)


p.s.今さらですが写真なくてごめんなさい(-。-;
今回完成品の写真を撮らなかったのです、、次回何か作るときは写真撮ってみます!

また次回も少しだけでものぞきに来ていただけたら嬉しいです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?