見出し画像

社会人練習中、お金の話。

こんばんは。りほてぃです。
私はいま大学4年生ですが、上京し社会人0年目中。
大学の授業はないので平日フルタイム(9:30~18:30)で働き、
土日は休み(たまにリモートでお仕事)という感じで生活しています。

もともと東京の大学に行きたかったのですが、学力とお金の問題で諦めていたので、親の力を借りずに東京での大学生活に多大なる憧れがありました。

「奨学金を借りるのは将来そのまま借金になるから」
という母の考え方があり、大学の学費は奨学金を借りませんでした。
その代わりというか、母との約束は、将来働き出したら家に奨学金借りた時と同じくらいの学費分を入れること。
(とりあえず最初はスマホ代と合わせて2万円)


上京する前は当たり前だと思ってたし、そのつもりでした。
上京してフルタイムで働いて、大学4年生の段階から自分で生計立てて、親の扶養から外れて、スマホ代は自分で払って、学費も少しずつ親に返す。
時給は福岡の時+300円 働ける時間も増えるし!
そう意気込んで福岡を離れたのはいいものの...

生活するのって大変でした。ずっと実家暮らしだったので。
家賃高い!水道も電気もWi-Fiも払わんと!
家に帰ってもご飯がない!東京のランチ高!
それに税金ってこんなに引かれるの!?
ただでさえ東京っていろんな情報が転がってて、選択肢も多くて、いろんな所に簡単に行けて、お金を落としたいと思う場所がとにかく多いのに。
(プラス月に1回ペースで福岡に帰ってました。飛行機代)

だから、上京して最初の月に貯金できたのは4000円くらい。
それに親に渡せたお金は一万円。スマホが8000円弱、学費分は2000円(笑)
自分でも悲しくなりました。


母譲りの節約家の血が騒ぎました(笑)
・まずは予算を立てて、その中で贅沢をすること
・目標を決めて達成できたらご褒美形式
・したことないけど自炊を頑張ってみる
・スーパーのチラシとにらめっこ
・洋服はルーティーン

これでだいぶ楽になりました。
実家暮らしの時はバイト代全て贅沢代だったので
同じ感覚で生計を立てるのは厳しいですね。
私はざっくり予算を立てるのはかなり効果的でした✨

卒業旅行費も抽出できたので一安心。
社会人1年目ってどのくらい貯金するのがベストなんだろう??
早めに投資とかはしていきたいけど、いくら手元に貯金すべきなのか...
ライフプランも一緒に考えていかないと進まないことも多いし、
学生と社会人の違いをひしひしと感じています。


さて、来月からは内定先でのインターン。
税金の問題(知識なさすぎて壁にぶち当たりがち)発生であたふたしてますが、心機一転頑張ります!!!!!!!!!!


社会人1年目お金の事情のnoteや記事がありましたらぜひ教えてください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?