見出し画像

カナダに移住しました😊 | ArriveCAN | 空港のランダムPCR検査に選ばれる

こんにちは。
結婚を機に海外移住の準備を進めておりましたが、ついに移住が完了しました。カナダ入国予定の時期に日本でもコロナが落ち着き始め、安心して出入国をすることが出来ました。

フライトでは羽田発の深夜便を利用したのですが、なんと20%程度の乗客しかおらず😲!カナダまでのフライトを自由に、有意義に過ごすことが出来ました。
席の前後左右に誰もおらず、また乗客一人に対し一人のフライトアテンダントさんが着くような体制で過ごすフライトはまるでビジネスクラスのようでした✨


今回、コロナ禍ということでカナダへの入国はいつも以上に緊張しました。
準備書類に不備がないか、最新の情報は合っているか、などなど
私も多くのネット記事や公式のサイトを参考にし、無事に入国することが出来ましたので、参考までにここに残しておきたいと思います。
(※2021年10月末に入国した情報ですのでご自身が入国するタイミングで最新情報を入手してくださいね)

まず、私の基本情報は下記の通りです。

- 日本でカナダ国籍を持つ相手と入籍済み
- カナダへ入国後に永住権を申請予定
-  航空券は片道のみ
- 入国時はビジタービザ


そして、私の入国条件に伴い準備した書類は下記の通りです。

- eTA (ビジタービザで入国したためオンラインで取得)
- 搭乗の72時間以内に受診したPCR検査の陰性証明書
(カナダ政府の指示に基づき、きちんとした証明書を発行してくれる医療機関で取得)
- ArriveCANのQRコード
※ 婚姻証明書 (日本の区役所で取得しましたが入国時には不要でした)


ArriveCAN とは?

画像1

ArriveCANとはカナダ入国の際に必要なアプリケーションです。
入国前から必要情報を入力し、入力完了時にQRコードが発行されます。
入国審査ではそのQRコードを見せればOK🙆‍♀️
QRコードが発行されたらスクリーンショットを撮っておくことをおすすめします!

また、ArriveCANの入力には、
入国目的、フライト情報、陰性証明書、ワクチン証明書、入国後の住所、連絡先などが必要です。
陰性証明書が取得でき次第、QRコードを取得しておくと安心ですね。


入国審査

無事にカナダに着陸し、いよいよ入国審査へ!
パスポートとArriveCANのQRコードを審査官に見せました。
その後、入籍日を聞かれたので日付を回答し「入国後に永住権を申請する」とも伝えました。

そうすると
😎「ビジターは6ヶ月だから気をつけてね〜。永住権は2年くらいかかるらしいし。。。」とのこと
😹「2年はかからないでしょ!ビジターは延長するつもりなんだけど」と回答すると
😎「延長に関しては別の担当者に聞いてね〜。入国していいけど、念のためにビジターが切れる日付を書いとくね」と。

入国審査の方がパスポートにビジタービザが切れる日付を書いてくれました。仕事の一環かもしれませんが、とても親切な方でした。
意外にあっさりと入国審査も終わろうとしたところ

😎「あなた、空港でのランダムPCR検査に選ばれたから受けてね〜。出口で係が案内するから〜。」と案内が書かれた紙を私に渡しました。
😸「?」


ランダムPCR検査 in カナダの空港

画像2

ワクチン接種が2回終わった人でもこのランダムPCR検査に選ばれると、空港でPCR検査を受ける必要があります。
昔からくじ運に恵まれない私は、"やっぱりこういうランダムでも当たるんだ、、、"と妙に納得してしまいました。
日本の家族にカナダ到着の報告と合わせてランダム検査に選ばれたことを伝えると、とても笑ってました😂


空港には多くのスタッフが待機しており、係の人が丁寧に誘導してくれました。レーンも2つ準備してあり、出口に向かう搭乗客をよそ目に、ランダムPCR検査に選ばれた人は別のレーンに沿って進みます。

パスポート情報、連絡先、メールアドレス等を登録する場所に移り、担当者が私の必要情報を入力してくれました。結果はメールで送られるとのこと。
そして結果を見る時に必要なパスワードが書かれた紙をもらいました。

画像3


その後、検査のセクションに移動し、PCR検査を受けました。
😺「どのくらい待てば結果は送られてきますか?」
👩‍⚕️「結果は1日〜3日ほどでメールで送られるから」と。
3日って長くない?って正直思いましたが、大人しく待つことにします。

検査後は、空港を後にしました。
長距離フライトが終わり、入国審査も無事に完了し、最後に予期していなかったランダムPCR検査に当たってしまい、少しだけ疲れておりました。
まあ、新しいスタートを切るにあったって、素晴らしく運が良かったということにしておきます😉


検査結果とカナダ入国後

PCR検査結果は24時間以内にメールでうけとりました。
感染していない自信がありながらもやはり結果を見るときは緊張。
不安をよそに、結果は「Negative/陰性」でした。

ワクチン接種者は隔離も免除されているため、隔離もせず今は基本的な感染対策に努めております。
カナダの生活を始め、1週間ほどが経ちましたが、私が住んでいる地域は8割ほどの人がマスクを着けております😷
ただし、室内飲食には"ワクチンカード"というものが必要です。
次回以降にその"ワクチンカード"についての記事を書きますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?