図1

~チャレンジ~

今日から長期研修が始まりました。

”認定NPO法人上賀茂神経リハビリテーション教育研究センター”

略称、”KNERC(ネルク)”という京都にある施設で研修をさせて頂いております。 

これまで、何度も通ってきた場所ですが、やはり、いつもの講習会と違い緊張しまくりました。笑

ここでは、患者さんは無償でリハビリテーションを受けることができます。
興味がある方はぜひ。

この前、記事で書かせて頂きましたが、自分で勉強していくことの重要さに気づいてから、広島からKNERCにもよく通っていました。

センター長は小野剛先生でボバース国際認定インストラクターです。

僕は別にボバースが好きとか、テクニックを学びたいとか、そういうことで通っていたわけではありません。

小野先生に惹かれたから通うようになりました。

何に惹かれたか。これです。

“ロジカルなクリニカルリーズニング × クリエイティブな治療”


治療で驚くほどの変化を出す先生は、たくさんいらっしゃると思います。
でも、「この先生すごいな…」とすごいことは分かったけど…。ということが多かったです。感心して終わっていました。

小野先生は一回の治療後で、もちろん驚くぐらい変化がでます。しかし、小野先生のすごいところは、“どこが”“どのように”“なぜ”、変化したのかという、ロジックがしっかりとしており、変化に驚くのではなく、変化を理解することができます。

声かけ、立ち位置、タッチング、環境全てに根拠があります。

治療展開にストーリーがあり、物語を読んでいるかのようです。

何度、きても同じ治療展開は勿論なく、留まることなく、変化し続けて、アップデートされている。これは小野先生のロジカルな思考をベースとした、クリエイティブな発想が可能にしているんだと思います。

「臨床って、リハビリってこんなに考えないとできないことなんだ」

「リハビリの可能性にあふれている」

って感動を覚えました。
と同時に、自分の無力さに気付き、悔しくて涙しながら帰った
新幹線の時間を今でも忘れません。

そして、今自分はここにいます。

ポエムっぽくなりましたね(笑)

明日も楽しみです‼

こんな動き、チャレンジしたことなかったです。

皆様のご支援が本当に力になります!常に向上心を忘れません!