マガジンのカバー画像

遺伝学とかプログラミングとか

13
現在遺伝学を学んでいる早雲が勉強したことを共有するマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ジョン・ドウDNA起訴;科学的実名の取り扱い

 かつて、実名は自分の生命の一部と考えられてきた。しかし、自身の身体の奥深くに、より決定…

2

E. faeciumとE. faecalisのバンコマイシン耐性の保持率が異なる理由

 腸球菌は、グラム陽性、カタラーゼ陰性、胞子形成性ではない通性嫌気性細菌であり、通常、環…

スタートアップの経営について

 スタートアップとは大きく事業が成長すること(スケールすること)を前提とした新規の会社であ…

1

国家単位の行政の教育に対する影響力

 国家単位の行政が教育に与える影響は大きい。義務教育である小、中学校のみならず、幼児教育…

3

研究者のキャリアとバイオベンチャーの資金調達について

 研究者のキャリアが多様化しており、その選択肢の一つにバイオベンチャーの起業がある。日本…

2

流通事業とコロナウィルスの収束

 コロナウィルスの収束はワクチンの開発だけでなく、速やか且つ適切にワクチンを流通すること…

2

複数種乳酸菌の共培養時の挙動と安定性について

 乳酸菌をはじめとする食品の発酵に利用される菌の中には、共培養によって単体の培養時と比べ、大きく挙動が変わるものがある。例えば、ヨーグルトのスターターとして使われるStreptcoccus thermophilusとLactobacillus delbrveckii subsp. bulgaricusの組み合わせがある。これらの菌種を共培養するとそれぞれの菌種を単培養するときと比べて生育速度が大幅に向上することが知られている(1)。また、Lactococcus lactisと

薬の分子的な機序の基本

 ほとんどの薬の機序はある生体分子にその薬の分子が相互作用することによるため、生体、薬の…

1

fastaファイルに含まれる配列をアライメントして、距離行列を得るプログラム(python)

こんにちは。早雲です。 この記事はすこし専門的な内容になっており、『生物学に特化した短編…

4

遺伝的浮動のシミュレーション(python)

この記事はすこし専門的な内容になっており、『生物学に特化した短編小説とエッセイ』とは別の…

4

ギャップペナルティ / アライメントのプログラムに関連して

こんにちは。早雲です。 この記事はすこし専門的な内容になっており、『生物学に特化した短編…

5

系統樹の仕組みを確かめるための初歩的なコード(python)

こんにちは。早雲です。 この記事はすこし専門的な内容になっており、『生物学に特化した短編…

5

塩基配列のアライメントの仕組みを知るためのコード(python)

こんにちは。早雲です。 この記事はすこし専門的な内容になっており、『生物学に特化した短編…

5