見出し画像

作文 n日目

HHKBを買いました。ということでこれはiPadで書いています。
このテキストには買って使ってみた感想を書いていきます。

大きさはやはり小さく、いつも使っているPCのキーボード部分くらいです。外付けのキーボードだといろいろよくわからんキーが付いてますがHHKBのキーボードのコンセプト的にはコンパクトというか小さいというか、まぁそんな感じなので。重さはかなり軽いです。体感としてはiPadの半分くらいな感じで、持ち運びはすごくしやすいです。

打鍵、キーを打っている感覚ですが、まず少し段差が上部の列にいくにつれてついているため、普段使っているノートのキーボードより打ちやすい感触です。
またキーが深く軽く押して反応できるので力加減が下手な私のような不器用な人間でも快適におすことができます。ノートの薄いキーだとよく本体にダメージに与えてる感が否めなくて心配になりますが打ち込む深さが深いと押し込む方に力が使われてあまりダメージを与えてる音がしないので僕としてはかなり安心できます。

キーボードの配置ですが、F[1-9]キーがなかったり、Caps Lockキーがなかったり、左にFnキーがなかったりとかなり日本で販売されている一般的なキーボードと配列がかなりことなります。まぁ他の国でもHHKBのキーボードのような配列は珍しいとは思いますが(特許やらなんやらの関係だった記憶)。
特にちょっと最初辛かったのがBackSpaceが一番上段の右端にないことです。そして初期状態の消去のキーはその下のDeleteで、BackSpaceは Fn+Deleteで行う設定でした。これは裏面のDIPスイッチのON・OFFを切り替えることで対処しました。(この場合Fn+`でDeleteになります)

あと私が日本のキーボードで不満だったのが、ひらがなが刻印されていることです。ローマ字の打ち方を教えるのにひらがなで打たせることはないのにひらがなの刻印をしているのは無駄なんじゃないかな〜とおもいます。まぁそんなことはおいておいて今回購入したのはUS配列のキーなのでひらがなの刻印がなく、そして私は普段US配列で入力をするので数字キーのShiftをおした時の記号と出力したキーが一致するので体験的にもストレスなく打ち込めます。

少し困っているのは、このキーボード推奨のOSが Windows、Macなので今のノートがArch Linuxを使っているから現状無線接続に設定で手間取っていて無線で使えないのが少し残念ですが、推奨OSでないのでそこは不便の呑むしかないですが、それでもこうしてiPadで使えているので全然問題ないです。iPadのソフトウェアキーボードはいかんせん打鍵の強い人間に不向きなので……。

全体的に私のキーボードい欲しかったものを満たしてくれたいいキーボードです。裏面にあるDIPスイッチで多少のカスタマイズはすぐできますし、ちゃんとキーボードの設定をすればもっと自分にとって快適な打鍵体験を送ることができるなぁとは思いつつ普通にほぼ初期の設定で満足できている点もすごくGoodですね。問題としてはまぁ35,000円ほどとお高めなので大事に使いましょうって感じです。

みなさんも打鍵を普段のキーボードでストレスを溜めていればぜひHappy Hackingを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?