RIEZO

横浜の馬車道でゆるめのスナックやってます 好きな食べ物は明太子 毎日楽しく生きてる

RIEZO

横浜の馬車道でゆるめのスナックやってます 好きな食べ物は明太子 毎日楽しく生きてる

最近の記事

母と宗教二世の話

父について書いたので母と私についても書こうと思う。長くなるので何回かにわけるかも? 私はいわゆる宗教2世です。 母がものみの塔、エホバの証人ってやつです。 私は兄姉と歳が離れていて、 兄が私の10個上、姉が私の7個上。 本当は私の上にひとりきょうだいがいたのだけれど、父の記事で書いたように夫婦仲っつーか家庭内がヤバかったので中絶したんですって。 では何故私を産んだのかというと 私を妊娠した時には母が宗教に入っていて エホバの証人はキリスト教系なので中絶禁止なので私が産まれたの

    • 二回目の成人式の話

      最近、年若い子たちに関わる事が多く 「まったく他人を大事にせんな!」と思う事が沢山あってよくぷりぷりしてました。 あまりにもぷりぷりしてめちゃくちゃゴリゴリに詰めた結果 「りえぞうって自分で思ってるより圧あるからね…」って言われてびっくりした。 こんなに体格の小さい女が怒ってて何が怖いのよ? 「お前だってゴ◯ブリ」みたら発狂するじゃん」 酷いこと言われました。 そういえば若い頃は浮気疑惑の彼氏を詰めたら 十二指腸潰瘍になってましたね。圧あるかもね。 ふと気づいたのだが若

      • 元カレの話

        元カレ、とかセフレ、という言葉はそれだけでしめったストーリーを連想しますね。 私は交際相手の過去の交際について聞くのがなんとなく好きなのですが それは私が愛したこの人を作った過程が知りたい!!というシンプルに愛が由来の知的好奇心なのです。 ダイヤがダイヤによってしか磨かれないように 魂や人間性は同じく人間によってしか成長できないし、研磨されるためににぶつかるのは恋愛がいちばん手っ取り早い。 相手のかたちを知って、そして自分のかたちも知る。 人生で恋愛以外に他人にむき出しの

        • 3月にメンタルが落ちる話

          毎年3月になるとメンタルがガッツリ落ちる。 癌で亡くなった母の誕生日が3月3日で 自殺した父の命日が3月4日だから。 父は私が3歳の時に自分の時を終えたので 、父の記憶は私にはほぼ無いのだけれど 物心ついた時にはもう、父が自分で世界から去る事を選んだのは知っていた。 父はかなり放蕩で、自宅に愛人を連れて来て なおかつ母に「この間お前に買ってやった指輪を コイツ(愛人)にやってくれ」 と言ったり、本職レズビアンの愛人と車で走行中に急に死にたくなっちゃって無理心中をしようとし

        母と宗教二世の話

          はじめまして

          Twitterよりは長く ブログよりは短い文章を書きたくてはじめてみました

          はじめまして