見出し画像

なんちゃあないぜよ 土佐旅日記 ~第八歩⑤~

2015年8月8日~10日(3日目)

今日はよさこい本祭!
朝からいいお天気!

・・・電車に乗り遅れた。
土佐ならではのローカル番組が面白すぎて朝ご飯食べながら見入ってたら、朝の時間配分やらかした。

しかも、ここは安芸
電車は1時間に1本しか来ない。
大荷物背負って抱えて走ったけど、電車は目の前で出発。
仕方がないので、駅の市場でのんびりお土産を購入。
レジ横に写ルンですがあった(笑)

気を取り直して、電車で高知駅へ!
よさこいに向かう人だらけなのか、車内は暑いくらい混んでいる。

1時間程で到着、もうお昼前。

とさてらすの入口にもて勤龍馬さんがいたので思わず「おはようございます!やっと着いた~安芸遠かった!暑いです!」と口早に話しかけた(笑)
昨日の前夜祭の話もしたら、すごかったろう?ステージからたくさんのお客さんが見えたわとニコニコお話してくれて。
いつもは龍馬さんと話す機会がなかったが、今回は初日から最終日まで会えてお話できて嬉しかったなぁ。

高知駅では、お馴染みBさんと待ち合わせしたのだが、道路も大渋滞らしくなかなかたどり着けないとのこと。
なので、参加しようと思っていた正調よさこい(よさこいの基本の踊りかた)のレクチャーの申し込みをひとまず済ませ、とさてらすの目の前の高知駅前演舞場のよさこいを見て過ごす。

画像2

お子さんたちが可愛く踊っていたり、JRのチームでは車掌さんの格好で踊っている人も。

色々スマホで撮りたかったが、炎天下のため、スマホが発熱してカメラが思うように作動しない・・・しばらくバッグの中で休んでもらうことに。

そうこうしているうちに、時間も汗も刻一刻と流れていく。
まだBさんは来られそうにないようなので、メイン会場の追手筋本部競演場へ行ってみることに。
会場に向かう途中でも、あちこちで踊り子さんたちが行き来している。

画像3

画像4

途中のコンビニで食料と飲み物を調達して汗だくで向かったが、どうやら自由に見られる場所(自由席)にはまだまだ遠く、時間もないので門のところで入場していくチームを見ていた。

Bさんが駅に到着してこちらに向かってるとのことだったので、行き違いにならないよう、途中の橋で待ち合わせ。
無事に再会を果たし駅へ・・・その頃にはまた小腹がすいたので食料調達(笑)

そして、正調よさこいのレクチャーの時間。
これは申し込みすれば誰でも参加できるとのことで、せっかくの機会やし、やってみたい!!と気合十分。
時間的な心配があったけれど、間に合って良かった!

画像5

駅前から少し歩いたところにある学校のそばで、いざ練習!
先生はもて勤さん。
慎太郎さんだけいないのが淋しくもあったが、なんせ人生初のよさこい!
ワクワクドキドキ!!

鳴子の持ちかたから鳴らしかた、そして正調よさこいのフリ落とし。
あっという間に進むので若干パニック!
でも、もて勤さんがわかりやすく教えてくれたのでフリはなんとか覚えられた。
ただ、自分の鳴子の持ちかたや鳴らしかたにはなかなか納得いかず・・・簡単そうで意外と難しい!

画像7

練習は1時間もなく、2回くらい通したらもうすぐ出番の時間!
私たちは以蔵さんチームになり、いちばん動かなあかん、円の外側。
気づいたらそんなことになっていた(笑)
以蔵さんはチーム一人ひとりに、暑くない?水分取りや~!大丈夫?って声をかけたり、道路を渡る時には周りの人たちにも挨拶されていて、この炎天下での心遣いに頭が下がる思い。
Bさんは以蔵さんのガッツリな土佐弁に感心したそう。

画像7

待機していた駅の横から移動して、演舞場近くのテントまで来た・・・いよいよ本番へ!

~第八歩⑥~へ続く・・・

闘病中ですが書くことが好きで、マイペースに執筆しております。夢は自分の本を出すこと!サポート頂きましたら、医療費に充てさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。