見出し画像

実はパソコンも酔っている  #呑みながら書きました

今日はミュンヘンクリスマス市で
グリューワイン2杯呑んで帰宅なり。

画像1


(ミュンヘンクリスマス市の様子は後日書きます。たぶん)

帰宅後ももちろん飲む。暖かい室内ではキンと冷えたビール。さんごーかん2本用意しました。

実は、その間に夜ごはん、パスタ屋さんで可愛くサングリアをのんでる。
ワインはけっこう酔いがまわる。

あ、大事な事忘れるとこだった。本日恒例の?
#呑みながら書きました第2回
にのっかって書こうと思います。読み返しなしなので、そこのところ了承願います。

書くことあまり決めないで帰ってきたけれど、写真撮ってて思いついた。

私のパソコンは「R」と「Y」のキーボードが打てない。
パパからもらったクラリネットみたいに
とっても大事にしてたのに、こわれて打てないとこがある~。

これはまさに普段から呑みながら書いているのが原因なのだ。

トップ画像のように、いつもパソコンの横にはビールがある。
ある日そのコップをひっくり返した。

無情にもパソコンのキーボードに染み込んでいくビール。
えーと、それは私の呑むものであって君のではない。
私の持ち物は、パソコンまでもビールを求めているのかい、とひとり突っ込みを入れる。
いや本当はそんなこと考える間もなく
ほろ酔いなんてどこへやら。
慌ててパソコンを逆さまにしてビールを吐き出させた。
よっていてもこういうときは素早く動けるものなのだ。
キーボードの隙間も綺麗に拭きながら、スマホで「パソコン、水没」で検索する。

出てくるのはパソコン水浸しとかパソコンにコーヒーとかばかりでビールなんて出てこない。
なんだよパソコンのビールかける人いないの?いるでしょ、私の他にひとりやふたりや、さんにんや」くあいは。

「パソコン、ビール」で検索
いたいた。
ビールは糖分が入っていて云々。。。
とりあえず逆さまにせよ、は正解だった。
へへん私のかんかくもすてたもんじゃない。
電源オフ?していない。慌ててオフにする。
ほうほうバッテリーをはずすのか。数日放置するのか。

普段の私なら数日放置なんてあり得ないと思っただろうが、幸いにも旅立つ前日の出来事だったので、このまま放置して出掛けようと思った。
ビールを飲んだ酔っぱらいのパソコン

のことはとりあえず忘れよう。と旅立った。

さて、数日して帰宅後、逆さまにされたままのパソコンをみて、おおそうだったと戻しバッテリーを入れて電源オンにする。
緊張の一瞬。
これで画面が真っ黒な
ままだったら買い替えが待っていう。
なんて考えながら画面とにらめっこしていると、パアッといつもの画面になった。

君はすっかり酒が抜けたのかな。
とネットを繋げう。
見られる。よしよし偉い子

ビールくらい浴びたって復活出来るものなのだ。
二日酔いだっっていつかはなおる。

が、使い続けていると気付いた。
Netflix見るには全く問題ないけれど打てない文字がいくつかある。
特に数字は半分くらい反応がない。
そしてRとY。
あのね、RとYってけっこう使用頻度高い。
しかも私Rをパスワードにかなり使っていう。いちいちひらけないぺじが出てくる。Qとかzとかならよかったのにね。

仕方ないので、今はスクリーンキーボードと併用しての入力している。だからどうしてもゆっくり打ち。

結局私のパソコンはビールが染み込んだまま、今もなお酔っぱらいのパソコンで居眠り中なのである。
そんな似た者同士のパソコンで今日もnoteを書く。

今、呑み書きしている皆さんも、パソコンまで酔っぱらいにさせぬよう、気をつけてくださいませね。勢いで書いたけどでは投稿しまーす。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?