見出し画像

楽器の練習にもポモドーロが使えるか?

こんにちは!心と脳を整える音楽家!岩崎りえです。

りへいって呼んでね!よく男子と間違えられるけど女子だよ!

毎日ほんと暑いっすね・・・暑いからって冷たい飲み物ぐびぐびするとお腹壊すし・・・・

30代半ばくらいから「夏の冷え」が辛くなってきましたyo!

なので暑くても冷たいものやめた方がいいなあと思うとホットを飲みます。

汗だくで・・・・・・・・・・・

というわけで、告知です!(唐突)

りへいの告知!

10/16土曜 大沼紗織・岩崎りえデュオコンサート

渋谷ノナカアンナホール

座席数を減らしての2回公演です!詳細はまた後ほど


12/12日曜 colorful sign青薔薇公演

サントリーホール ブルーローズ

なんとあの!サントリーホールブルーローズでコンサートやっちゃいます!

公私共に気の合う仲間であるcolorful signのメンバーたちとやりたい放題やっちまいます!

こちらも詳細はまた。


ポモドーロとはなんぞ。

タイトルのことですけれども。

パスタのメニューで時々見かけますよね。

私はそっちが先でした。

パスタのポモドーロとは?トマトとバジルをベースにしたソースで和えたパスタ。

美味しいですよね。ポモドーロ。

私はニンニクが効いているタイプのポモドーロが好きです。

んで、チーズをファサァってかけて。ツルツルーっとね。

・・・・・・

今回はそのポモドーロじゃないんす。

ポモドーロテクニックとも言われているアレです。

ポモドーロ・テクニック(英: Pomodoro Technique、ポモドーロ法)とは、時間管理術のひとつ。 1980年代にイタリア人のフランチェスコ・シリロによって考案された。このテクニックではタイマーを使用し、一般的には25分の作業と短い休息で作業時間と休息時間を分割する。 1セットを「ポモドーロ」と呼ぶ。これは、イタリア語で「トマト」を意味する言葉で、シリロが大学生時代にトマト型のキッチンタイマーを使用していたことにちなむ。                 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

具体的なやり方としては

1.達成しようとするタスクを選ぶ
2.キッチンタイマーで25分を設定する
3.タイマーが鳴るまでタスクに集中する
4.少し休憩する(5分程度)
5.ステップ2 - 4を4回繰り返したら、少し長めに休憩する(15分 - 30分)          出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

去年勉強をしていたときにこれをやってみて結構集中出来たんですよね。

で、youtubeにもたくさんポモドーロテクニック用の動画があってですね。

これがめっちゃはかどりました。

25分間環境音が流れ、その後5分間休憩を促す音楽が。

それが終わるとまた25分環境音・・・これが4〜5回繰り返される動画です。

無音で勉強よりも捗った気がしますね。

先日Twitterで音楽家のための心理カウンセラーをしている野元まみさんがふとつぶやいていたので

あ!!!と思い出したんです。

野元さんのめっちゃためになるnote↓↓フォローしましょう!!

https://note.com/mamimusic/


練習に応用するならば?

練習の場合は音楽聴いて・・・というわけにいかないので純粋にタイマーが良いと思います。

タイマーも音だけだと爆音で練習していたら無意味なので笑 バイブ機能やフラッシュ機能があるものが良さそうです。

・・・おまえやってないんかい!!!ってツッコミきそうですね爆笑

これから試してみようと思います。っていう今回は実験の予告なだけなんです!ごめんなさい!!

なにせねえ。2021下半期はこう、目白押しなので、必死で練習していかな!というわけなんですよ。

とはいえ、通常業務もあるわけで。

限られた時間で最大限の効果を得たいわけじゃないすか。そこで忘れかけてたポモドーロを思い出した次第です。

効果を感じたらこちらでご報告したいと思います!

すでにポモドーロで練習してるよ!という方いらっしゃいましたらりへいにご教示願いますm(_ _)m


いつもご覧いただきありがとうございます。

一生懸命なあなたを応援しています。

りへい


https://mosh.jp/rieperc



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?