見出し画像

強風さかまく仙台の開幕戦、惨敗から始まる2021のファイターズは。起こせよ風を自らに。

2021 3/26  楽天生命パーク宮城 E×F 8対2 

さああっと風が抜けていった。マウンドに立つ上沢直之の頭上を、白球が飛んでいく。仙台のビジターゲーム、開幕第一球、東北楽天ゴールデンイーグルス、トップバッター辰巳涼介、放った打球は、強い風に乗ってレフトスタンドへ…。

パンパンに張り詰めていた風船の空気が抜けるみたいに。開幕に向けて高まっていたうわっちの気持ちも萎んだかもしれない。集中力を取り戻せないまま連打をくらいピンチを迎えるが、土壇場を堪えるのが、上沢直之のピッチング。なんとか凌いでいくもののチームは、例年通りに得点チャンスを潰しつづけ、流れを作ることができない。

5回表、満塁。絶好のチャンスをやっぱりピンチにしてまったファイターズ。5回裏のイーグルス。同じ満塁の場面で鈴木大地が、去年のカードと全く同じように、走者一掃の3点タイムリーをスタンドに集う仙台の皆さんにプレゼント…。

ふんばり続ける上沢直之のテンポを掴めない投球にハラハラドキドキし、チャンスを作ってもどうしても点が入らない、松本剛が放ったタイムリーになるはずだった一打も中島卓也はホームでアウト…胃が痛い。ギリギリする…胃が痛い〜〜って相当集中して見てたけど。

大地の一打で、こちらの気持ちもぷつりと切れて、ゆるゆるになってしまった…。集中力が途切れたファイターズは8失点。西川遥輝は、打てず、守れず、捕球エラーで途中交代。どうもならんかった。

どうもならんなあ。わたしたちのファイターズは…。

明日は、マー君と8年ぶりの対決! NPB100勝目をプレゼントする予定だったが、まさかの故障リタイア。イーグルスにとっては痛恨のファイターズにとっては、この風はどう吹いてくれるのか…。

いや違うよね。

風を吹かせるのは、自分たちだ。

軒並み最下位予想の現実をひっくり返す、旋風を巻き起こせるのは、他の誰でもない。自分たち。

自分たちしかいないんだよ。

さあ、また明日明日。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?