見出し画像

詩人キム・ソヨン「一文字の辞典」

今日も13時からお店を開ける。

16時からオンラインでの韓国語レッスンがひとつ。もともとは対面レッスンをしていた方なのだけれど、コロナ感染拡大のため、緊急事態宣言が解除され、デルタ株がある程度収まるまではオンラインレッスンに切り替えとなった。何度かオンラインに切り替えながらも、レッスンは続けてくれている。もともとの知り合いではなく、HPのお知らせを見て来てくださった方なので、そんな方がコロナ禍の悪条件の中、続けてくださっているのは本当にありがたい。

1時間半のレッスンを終えて、店を閉めると、郵便が届いていた。

ついに!

2年前の10月に始まった翻訳ワークショップ。そこで姜信子先生と8人の仲間で訳した本が、ついに刊行となり、今日その本がうちに届いたのだ!

画像1

まず表紙、タイトル文字のインクの色がとてもよかった。デビルブラックというらしいのだけれど、文字がくっきりと浮きあがって見えた。

そして、まずは自分の担当した文字のところを見る。1人で請け負ったところは「ㅇ」で、さっそくページを開く。ページを開いてみて、当たり前のことなのだが、韓国語がないことに気づく。そう。もう韓国語はない。何度もそこにあった韓国語を読んでにらめっこしたり、あっちからこっちからも読んでみたり、先生や仲間たちに相談しながら読んできた韓国語はもうどこにもなくて、そこにはきれいに印刷された日本語だけが載っている。

そう、原書の韓国語はなくて、訳した言葉だけが本になっていて、この本を手に取る人にとっては、この訳語がすべてなのだ。はたとそれに気づいた時に、本当にページをめくる手が震えた。これでよかったのか、ニュアンスは汲み取れているのか…そんなことを考えながら訳した言葉の中に、原書の韓国語が、たくさん考えて、先生とやり取りしたその光景が浮かびあがる。

自分のところを読み終えた後は、最初から読んでいく。その時にはもう、いつもの、本を読む気持ちになっていて、ストレートに日本語が頭の中に入ってくる。

翻訳するのは大変だと思うこともたくさんあったけれど、先生もいたし、一緒に切磋琢磨する仲間もいたので、楽しかった。ただ、こうして完全なる日本語に生まれ変わった「一文字の辞典」を見て、本当にしっかりとやらないと大変な仕事だということも実感した。訳語一つ間違えれば全然違う伝わり方をしてしまうから。

それでも、こうして翻訳されたことで、この本は韓国語がわからない日本の人たちにも読んでもらうことができる。これからこの本を手にした人たちは、自分の翻訳を信じて、この本を読んでくれる。そのことが純粋にうれしい。

あとがきにはそれぞれの「一文字辞典」の最初の一語として、私たち翻訳委員会のそれぞれの一文字も載っている。私の一文字も、もちろん。

初めての、(これが最初で最後かもしれない)翻訳がこの本で、この形でできて、本当によかったとしみじみそう思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?