見出し画像

朝の習慣に取り入れること

こんにちは。
たけりえです!

都内は緊急事態宣言も延期され、またしばらく自宅で過ごすことが増える人も多いと思います。

みなさんは、モーニングルーティンとしていることってありますか?

わたしは、朝がそれほど強くはないので、予定がなければ決まった時間に起きることに苦戦していました。
(ちなみに夜はものすごく遅く、早くても25時、遅ければ27時に寝ることもザラです。。)

このご時世、かなり、自己管理能力が問われますよね!

体の栄養バランスや、ホルモンバランスについて勉強もしているので、体のパフォーマンスを最大限に活かしながら、目標達成に効果的な習慣を身につけていきたいものです。

と、思うようになったのも、そもそもは、同じような仕事環境で同じように仕事を全うしているのに、成果に圧倒的な差がある人と出会うと、ただ仕事をこなすだけでなく、時間の使い方や優先順位に違いがあることに気づいたからです。

もちろん「規則正しく生きる」ことは目的ではありませんし、時には一心不乱で目的の達成のために動くこともあります。
ただ、長期的に繁栄しようと思うと、自分が最高のパフォーマンスを発揮出来る「基礎」をつくった方がいいと思うようになりました。

朝のルーティンに入れること、その1

その日1日をどう過ごすかについて、望んでいる目標達成から見て優先順位をつけてTODOをつくる。

これについては、出来てる日と出来てない日にムラがあったので、最優先でマストの事項に入れたいことです。

『7つの習慣』というわたしの大好きな本から学んだことで、人生という器に大きな石(大事なこと)から先に入れずに、取るに足りないこと(小石や砂)から先に入れてしまうと、大きな石を入れられなくなる、という価値観があります。

わたしにとって、大きな石は
1.仕事を通じて自己実現をすること
2.大事な人を大事にする人生にすること

なので、そこの優先順位に必要なTODOから先に入れていきます。

1日の過ごし方を決めるのに大事になってくるのが、とにかく朝なのです!
1日を制することも出来ずに、人生を制するのはちょっと難しいと体感しています。
なので、1日の自分の計画は絶対に必達する、そんな毎日の先に成功はあると思います。
朝の時間30分を、その日1日をどう使うか考える時間にすること、これをルーティンの一番にしていきたいと思います。

朝のルーティンに入れること、その2

わたしは昔から体育会系な上に、地元の秋田では(わたしは特に田舎の田舎だったので)冬の時期は朝5時には起床して雪かきを30分〜1時間ほどして外に出られる道をつくり、1日を過ごして、帰ってからも家に入るための雪かきをするのが当たり前でした。そこで養われたのが基礎体力!

それが、30代を過ぎると、ちょっとずつ落ちていることに気づかされました。

精神的なタフさで乗り越えられることが圧倒的に多いことも承知ですが、やっぱり、肉体的なタフさもあった方が仕事の効率性は上がります。

ルーティンとして入れたいのは朝のトレーニングです。
元々、長距離をやっていたのもあってジョギングは好きなのですが、なかなかルーティンとして定着出来ていませんでした。

最近は、いろいろな方法で自宅でもトレーニング出来るツールがあるので、改めて、体作りも習慣に入れていきたいと思います。

同じ1日を過ごすなら、人生で大事にしたいことを大事にするのに、効果的な選択を!!

成功者と言われる人は、こういう目には見えないことが明確だから、結果も自ずと変わってくるんだろうな(という当たり前なこと言いますが、)

まずは、今自分が出来る最高の自分にチャレンジしていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?