見出し画像

今、観たい映画/ボヘミアン・ラプソディ


この映画を鑑賞し、初めてクイーンやフレディの存在を知った。


クイーンの感動させる音楽。

フレディの自傷でもり、大胆でもあり、

それでも愛される生き様。

決してフレディのような生き方はお勧めできないが、

どうしてもフレディの生き方や音楽を嫌いになることは出来ない。


なんだか元気出ない時、悲しい事があった時に

彼らの音楽やフレディの生き方に触れたくなる

そんな処方箋のような・・・最後の砦のような

不思議な世界観を感じる映画。


大切な人と観ても良いし、

1人の世界に浸りながら観るも良しの映画✨

見出しを追加 (44)



世界的人気ロックバンド「クイーン」のボーカルで、1991年に45歳の若さでこの世を去ったフレディ・マーキュリーを描いた伝記ドラマ

映画『ボヘミアン・ラプソディ』


全世界待望、一緒に歌おう🎤
最新予告編が全世界同時解禁 !





◇ストーリー/キャスト


熱狂!感涙!喝采!!伝説のバンド<クイーン>の感動の物語。魂に響くラスト21分――俺たちは永遠になる。 1970年、ロンドン。ライブ・ハウスに通っていた若者フレディ・マーキュリーは、ギタリストのブライアン・メイとドラマーのロジャー・テイラーのバンドのボーカルが脱退したと知り自らを売り込む。二人はフレディの歌声に心を奪われ共にバンド活動をし、1年後、ベーシストのジョン・ディーコンが加入。バンド名は<クイーン>に決まり、4人はアルバムを制作し、シングル「キラー・クイーン」が大ヒット。個性的なメンバーの革新的な挑戦によって、その後もヒット曲が次々に生み出され、フレディは“史上最高のエンターテイナー”とまで称されるようになる。しかし、栄光の影で次第にフレディはメンバーと対立し孤独を深めていくのだった…。
クイーンの現メンバーであるブライアン・メイとロジャー・テイラーが音楽総指揮を手がけ、劇中の楽曲には主にフレディ自身の歌声を使用。「ボヘミアン・ラプソディ」「ウィ・ウィル・ロック・ユー」といった名曲誕生の瞬間や、20世紀最大のチャリティコンサート「ライブ・エイド」での圧巻のパフォーマンスといった音楽史に残る伝説の数々を再現するとともに、華やかな活躍の裏にあった知られざるストーリーを描き出していく。
キャスト
ベン・ハーディ, マイク・マイヤーズ, ルーシー・ボーイントン, グウィリム・リー, ラミ・マレック, エイダン・ギレン, ジョセフ・マッゼロ, トム・ホランダー
監督
ブライアン・シンガー
製作
グレアム・キング, p.g.a./ジム・ビーチ
脚本
アンソニー・マクカーテン



◇こちらの映画を鑑賞したい方は↓こちらもお勧め


◇わたしについて

【DNAという科学的視点から人間関係を研究】

DNA予想診断

日本人のDNAは『4タイプ』:あなたは何タイプ?
今すぐ!あなたのスマホから【 LINE 友だち追加 】をして3秒で、診断をスタート!
https://www.dna-matrix-research.com/line-dna-check


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?