マガジンのカバー画像

アーユルヴェーダに関する記事

46
アーユルヴェーダについて発信している記事
運営しているクリエイター

#あーゆるNurse

限りある人生 何を選択して どう生きる?

ここ数日、いろんな人と話す機会が多くて やっぱり限りある人生、何を選んでどう生きるか? す…

宇宙知性の火

こんにちは! あーゆるNurseのRieです。 さて、今日は久しぶりにアーユルヴェーダっぽいお話…

厳冬の過ごし方

みなさんこんにちは! 1月も半ばになりました。 みなさんいかがお過ごしですか? 私は年始早…

細胞一つ一つの心がある

こんにちは! あーゆるNurseのRieです。 こちらの記事は音声と連動しています。 各種Podcast…

大地と私たちの体

こんにちは。 Rieです。 こちらの記事はスタンドFMやPodcastとリンクしています。 今日はアー…

くるりのジンジャーエール

こんにちは Rieです。 毎年作っているこのジンジャーコンフィチュールをシェアします。 レシ…

最近の発見

こんにちは Rieです。 最近の発見!を書いていきます。 アーユルヴェーダを知って、5年。 学び始めて2年が経ちました。 そして、ヨガとレイキを学んで1年が過ぎて、 私の生活には3つの智慧が生きてきています。 ヨガに関しては、特に資格取得の目的はなくて、ただ深い智慧に触れて少しずつ学んでいる状態です。東エマ先生のプラーナフォレストライフというヨガコミュニティに所属して、サットサンガ、アサナクラスを受けています。 そうすると、ヨガを通してアーユルヴェーダが深まってきます

自分に戻るツール

こんにちは。 Rieです。 今日のテーマは 「自分に戻る」 自分とは何か… ということになっ…

夏至の過ごし方

おはようございます。 今日は2023年6月21日 夏至の日です。 アーユルヴェーダでは 1年を6シ…

インド滞在記-帰国編- 体調不良を分析

こんにちは。 あーゆるNurseのRieです。 こちらの記事は、音声配信『Soothing Radio』と連動し…

アーユルヴェーダ治療編②

https://stand.fm/episodes/63f1b9424c5bc8f8aeec3881 こんにちは。 あーゆるNurseのRieです…

アーユルヴェーダ治療編

こんにちは。 あーゆるNurseのRieです。 今回の記事はアーユルヴェーダ治療に関する体験記を書…

ホーリーバジル(トゥルシー)の研究

ホーリーバジル(トゥルシー)についてまとめている記事がなかなUPできていませんが、先に研究…

家にあるもので、ヴァータ・カパのケア

こんにちは。 あーゆるNurseのRieです。 皆さんいかがお過ごしですか? 種子島はだいぶ寒くなってきました。朝と夜は冷え込んで、手足がすごく冷たい。かと思うと、日中は暖かかったり。まだまだ動きのあるお天気が続きます。特に種子島は風向きがよく変わるので、最近では雨が降ったり、寒い北風が続いたりしています。 今日はこの季節に乱れやすいヴァータ、カパのケアについてお話しします♪ アーユルヴェーダの視点から見たこの季節 秋〜冬にかけては、冷えに影響されることが多いかと思い