マガジンのカバー画像

アーユルヴェーダに関する記事

46
アーユルヴェーダについて発信している記事
運営しているクリエイター

#ヨガ

限りある人生 何を選択して どう生きる?

ここ数日、いろんな人と話す機会が多くて やっぱり限りある人生、何を選んでどう生きるか? す…

宇宙知性の火

こんにちは! あーゆるNurseのRieです。 さて、今日は久しぶりにアーユルヴェーダっぽいお話…

厳冬の過ごし方

みなさんこんにちは! 1月も半ばになりました。 みなさんいかがお過ごしですか? 私は年始早…

細胞一つ一つの心がある

こんにちは! あーゆるNurseのRieです。 こちらの記事は音声と連動しています。 各種Podcast…

大地と私たちの体

こんにちは。 Rieです。 こちらの記事はスタンドFMやPodcastとリンクしています。 今日はアー…

自分にアヒムサー(非暴力)

みなさんこんにちは!Rieです。 この記事は私の覚書的なものです。 タイトルのこの言葉はヨガ…

くるりのジンジャーエール

こんにちは Rieです。 毎年作っているこのジンジャーコンフィチュールをシェアします。 レシピ くるりの ばらの花 という曲の中に出てくるジンジャーエール。 そのレシピが存在しているんです♪ 社会人になってからずっと作っているから、もうかれこれ10年は作っているこのレシピ…。 追加するスパイスは多少あって、アレンジを加えているのですが、作り方はこのまま。 レシピの詳細はサイトをご覧ください。 簡単に書くと とっても簡単なんです。このコンフィチュールを炭酸で割って、

最近の発見

こんにちは Rieです。 最近の発見!を書いていきます。 アーユルヴェーダを知って、5年。 学…

自分に戻るツール

こんにちは。 Rieです。 今日のテーマは 「自分に戻る」 自分とは何か… ということになっ…

夏至の過ごし方

おはようございます。 今日は2023年6月21日 夏至の日です。 アーユルヴェーダでは 1年を6シ…

瞑想を取り入れる

こんにちは。 あーゆるNurseのRieです。 いつも読んでいただきありがとうございます。 新年か…

母への処方箋

こんにちは あーゆるNurseのRieです 今日の内容はタイトルの通り「母への処方箋」です。 母…

アーユルヴェーダとヨガ

こんにちは RIEです。 今日もスリランカのアーユルヴェーダについて勉強中。毎日が新しい発…