見出し画像

今日の授業をふりかえって~北欧留学日記#18~

授業開始から3週間!
だんだん慣れてきたし、大量の予習にも立ち向かえるようになりました。

今日は一つ授業があって、来週はもっと頑張りたいなと思ったので書いておきます。

今日受けた授業はHistory of consumption というもので、ここ数百年の消費社会の特徴を色々な角度から学んでいます。
今日の授業では
アイルランドの会社ギネスビールのロゴと、
アイルランドの国旗が
同じハープのイメージを使用していることについてでした。
アイルランドの独立を目指していた時代、国全体として、自国のモノの消費という行為が国への貢献としてみなされており、“Irish only”という張り紙もされていたそうです。
背景知識を持ってなさすぎて、ちょっと難しかったけどおもしろかった!


授業スタイルは、予習として出されるリーディングをもとにしたディスカッションがメイン。

授業内容も、ディスカッショングループのメンバーもすき!
大量に出されるリーディングも頑張ろうって思えます!


だけど、今日のディスカッションではひとことも発言できませんでした🥲
前回、前々回は、どう思う?って話を振ってもらえたけど、今回はチャンスがなかった、というか、自分でチャンスを作ることができませんでした…。

多分グループのみんなも、私が聞くので精一杯なんだろって思ってくれてると思うけど、ディスカッションに入れるようになりたい!

どんなに小さなことでも、発言するのとしないのとではかなり差があると思うので、次回リベンジしたい!

ということで、次回のリベンジに向けた作戦✨

⭐︎予習のリーディングを読んで理解する。

⭐︎ディスカッションの項目もあらかじめアナウンスされているので、その回答を予習の時に作っておく。

⭐︎次回の授業でディスカッションの時間になったら早い段階で用意しておいた意見を言う。
(会話が進むにつれて他の人が話している内容への理解の確信度が下がってしまうから😅)


あたたかいグループに入れたからこそ、ぬくぬくするんじゃなくて、挑戦できるようにがんばります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?