(雑談)私とAlone in the Dark

世代バレがすさまじいですけど

「Alone in the Dark」>>>「アローン・イン・ザ・ダーク」
このゲーム名を聞いて、どのくらいの人が
「うわ~懐かしい!」
って思うんでしょう✨

私はアローン2しかプレイしてないんですが、探偵とか海賊とかゾンビとかブゥードゥとかさまよえるオランダ人号とか、その単語だけでワクワクしてましたねー🤗
この当時のゲームあるあるなんですが、アイテムをどう使うかなど説明はほとんどなし。
謎解きも自力!
敵を銃で倒してもよし、逃げまくりながらでもよし、フライパンは最高の武器🍳銃の音がポポポポポポ。
死んだ後のムービーが急に綺麗。
囚われの女の子に操作が変わったときのふざけたBGM👧
攻撃できないのに、のろすぎるスキップ走りに何度PC壊そうと思ったことか。
うーん、今思うと本当によくクリアしたなw

海外ゲームにあこがれる

私ただいま40代ですが、アローン2をプレイした頃は中学3年生でした。

2個上の兄が商業高校に入り、我が家にPCがやってきたんですね💻
あんまり覚えていないんですが、たぶんNECかな。ブラウン管テレビのようなあれ(もうブラウン管テレビってワードも若者には伝わらないか🙄)
誰がアローン2を買ったのかは謎なのですが、あの理不尽ポリゴンアクション探偵ゲーにはまりましてね。
まー勉強なんかそっちのけでやってました。
そりゃ、親も心配しますよ。

久しぶりに見てみると、すごいポリゴンなんだけど、あの当時劇的に感動したのを思い出します。
最近知ったのですが、バイオハザード1はアローンインザダークを参考にして作られたとか。なるほど。

この頃の日本のゲームの主流ってまだスーファミでやっとプレステでてきた頃。
バーチャファイターとかアクションゲームはポリゴンであったかもですが、ポリゴンのアドベンチャーゲームはこの頃ほとんどなかったんじゃないのかな・・・・。
セガサターンとかもってなかったですしね。
洋ゲーや日本の3DCGといったらセガサターンのイメージ。
Dの食卓やりたかった・・・🍷

PCなんて家庭にあるのが珍しい時代。


うちも兄が学校で使わなければ、家になかったでしょう。
そのあと、兄は情報処理の専門学校へ進んだのでPC必須だったんでしょうね。
ほとんどエロゲーをやることにしか使われてなかった気もするんですけど
父は普通の中小企業の社員だったのですが、親もあの頃バブルだったから、お金あったのかなぁ・・💰

それはいいとして

本当に思い入れの強いゲームなので、新作プレイするのが楽しみです🤗
トレーラーを見て、体験版もプレイしてみましたが、まーヴィジュアルが綺麗!
クリチャーもちらっと出たりして、言われないとバイオみたいですね。
最近に限ったことじゃないですが、今のゲームって映画みたい🎥
個人的にはこんなに綺麗じゃなくてもいい気がしてるんですが、やっぱり綺麗なのは探索してても楽しいですよね。

↑まだましな写りのカーンビーさんw

カーンビーの顔ってこんな感じなのね。
ポリゴンの時はわからなかったからww
足もとがってたし🤣
まさかの結構ガチムチだ!!!

私はPS5持ってないので、アローンはsteamで買うとして、アサシンクリード・ミラージュも10月⚔️
また、積みゲー増える・・・🎮

steamでアローン全シリーズ遊べるw
死にゲーにトライしたい方にはぜひプレイしてほしいです。
私はあの根気取り戻せないから無理かも。
でも、アローン3やってみたいなちょっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?